研究課題/領域番号 |
10041030
|
研究種目 |
国際学術研究
|
応募区分 | 学術調査 |
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
寺田 勇文 上智大学, 外国語学部, 教授 (20150550)
|
研究分担者 |
小座野 八光 愛知県立大学, 外国語学部, 専任講師 (60305513)
原 誠 同志社大学, 神学部, 助教授 (20165004)
高橋 久志 上智大学, 外国語学部, 教授 (50286754)
内海 愛子 恵泉女学園大学, 人文学部, 教授 (70203560)
池端 雪浦 東京外国語大学, アジアアフリカ言語文化研究所, 教授 (40113055)
|
キーワード | フィリピン / インドネシア / 第2次世界大戦 / 占領 |
研究概要 |
本研究は、第2次世界大戦下のフィリピンとインドネシアにおける日本の統治政策・統治実態を、史料調査と関係者に対する聞き取り調査によって、明らかにすることを目的とし、平成10年度より3年間の計画で実施中である。 初年度にあたる平成10年度には、フィリピンとインドネシアにおいて当初の研究計画にもとづいて調査を行った。フィリピンについては、研究代表者の寺田勇文および研究分担者の池端雪浦、Ricardo T.Jose(フィリピン大学歴史学科、現地参加)の3名が、マニラ、セブ等において各種文書館(国立文書館、国立図書館、ホセ・P・ラウレル記念財団図書館、マニラ大司教館付属文書館、フィリピン大学図書館所蔵日本占領期コレクション、アネテオ・デ・マニラ大学フィリピニアナ・コレクション等)で史料調査を行ったほか、関係者の聞き取りを実施した。インドネシアについては、研究分担者の内海愛子、原 誠、小座野八光、前川佳遠理、Soetopo Soetanto(インドネシア大学日本研究センター、現地参加)の4名がジャカルタ、ジョクジャカルタ、ビアク、アンボン、バンジャルマシン、ボンチアナク、プラマン等において史料調査と聞き取りを実施した。 今年度発掘した史料のなかにはこれまでの研究では利用されておらず、資料的価値の高いものも多く含まれている。また、とくにインドネシアでは首都のジャカルタやジョクジャカルタ以外に、カリマンタンや東インドネシアの島々において聞き取り調査を進めることができた。発堀した史料については現在各自が目録を作成中、聞き取り調査については録音テープからの筆耕作業を行っている。
|