研究課題
国際学術研究
本研究ではアジア地域における食生活の変化とそれに伴う健康状態の変化を歴史的、地域的に検証することによって、今後のアジアの食と栄養のあり方についての知見を得ることを目的として実施している。わが国は米食文化圏としての東アジア・東南アジアにおいて近年著しい変化を遂げてきた。その変化は食生活にも大きく現れている。本年度は海外の共同研究者とともに、研究者の自国の栄養状況ならびに日本の食生活転換を検証することを目標とした。1月にわが国で開催された研究ワークショップでは、韓国、マレーシア(書面)、日本についての栄養学的転換について報告された。また、3月にはタイ・バンコクにおいて研究班会議を開催した。わが国の明治以後の食糧需給は著しく変化しており、戦後の国民栄養調査との比較ではかなりの差異が認められる。韓国ではまだ米食が十分に浸透しており、特に学校給食での韓国食の割合が80%にのぼることは、わが国の学校給食に関する政策的な歴史事情と比較して注目に値する。また、マレーシアでも都市化の影響で著しい変化が見られる。とくに都市と農村での格差が大きくなってきており、国という一つのくくり方が機能しなくなっていていることが研究会においても指摘された。次年度は、各国の内部における地域あるいは階層による格差をも視野に入れて、アジアの食生活転換の実証のための研究計画を計画している。
すべて その他
すべて 文献書誌 (2件)