• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

乳癌の国際学術研究

研究課題

研究課題/領域番号 10045073
研究種目

国際学術研究

応募区分大学協力
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

覚道 健一  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (00112037)

研究分担者 宇都宮 洋才  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60264876)
横井 豊治  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授 (40200886)
桜井 武雄  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (00073700)
キーワードbreast cancer / estrogen-like substance / prognositic factor / epidemiology / breast conserving surgery / oncogene
研究概要

国際共同研究を始めるに当たり、和歌山県立医科大学を日本の代表、山東医科大学を中国の代表とし、両国での乳癌診断、治療方法の選択、病理診断、術後予後追跡調査の比較を行うため、和歌山県立医科大学より覚道、桜井、宇都宮が、また山東医科大学より寿、張がそれぞれ相互訪問し意見を交換した。またそれぞれ学術講演会を行い、本研究計画への協力とそれぞれの方式を紹介した。この交流のスタートの結果、山東医大外科学より楊其峰講師が和歌山医大第一外科(分院)へ、山東医大病理学より唐衛華講師が和歌山医大第二病理へ大学院生として平成11年4月よりこの国際学術共同研究に参加協力することとなった。
本年はその準備として、張と覚道が、それぞれ相手側教室の症例を病理組織学的にレビューし、検索方法の標準化について話し合い、それぞれより症例と病理材料の相互利用を了承した。先ず、山東医大例30例のパラフィンブロックの提供を受け、免疫組織学的解析を始めた。
本年は、交流活動を学生レベルまで広げ、学部学生の相互交流に対しても積極的に取り絹む計画である。また乳癌に関しては、組織学的バラメーターの比較と乳腺切除材料を用いて腫瘍遺伝子の解析や、環境ホルモン物質の含有(蓄積)量について脂肪組織を用い検索する予定である。そのための材料の収集とフリーザー内での保存を始めた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Shan L,Kakudo K et al.: "Review Article : Gene alternation in primary and secondary hyperparathyroidism." Pathol Int. 48. 569-574 (1998)

  • [文献書誌] Yokoi T,Kakudo K et al.: "Solitary fibrous tumor : significance of p53 and CD34 immunoreactivity in its malignant transformation." Histopathol. 32. 423-432 (1998)

  • [文献書誌] Shan L,Kakudo K et al.: "Somatic mutation of multiple endocrine neoplasia type2 gene in the sporadic endocrine tumors." Lab Invest. 78. 471-175 (1998)

  • [文献書誌] Kakudo K et al.: "Clonal analysis helps to differentiate aberrant thyroid tissue from thy-roid carcinoma." Human Pathol. 29. 187-190 (1998)

  • [文献書誌] Yokoi T,Kakudo K et al.: "Pulmonary hypertension associated with systemic lupus erythematosus." Arch Pathol Lab Med. 122. 467-470 (1998)

  • [文献書誌] Jing X,Kakudo K et al.: "Pulmonary capillary hemangiomatosis. An unique feature of congestive vasculopathy associated with hypertrophic cardiomyopathy." Arch Pathol Lab Med. 122. 94-96 (1998)

  • [文献書誌] Shan L,Kakudo K et al.: "Overexpression of p53 protein correlates with a high risk of malignant transformation of adenomas in patients with multiple colorectal adenomas." Psthol Int. 48. 281-286 (1998)

  • [文献書誌] Matsuzuka F,Kakudo K et al.: "Gene rearrangement of immunoglobulin as a marker of thyrold lymphoma." World J Surg. 22. 558-561 (1998)

  • [文献書誌] Jing X,Kakudo K et al.: "Multiple smooth-muscle neoplasm and thyroid carcinoma in an adult with AIDS." Acta Oncol. 37(2). 205-208 (1998)

  • [文献書誌] Jing X,Kakudo K et al.: "Extensive intraductal component (EIC) and estrogen receptor (ER) status in breast cancer." Pathol Int. 48. 440-447 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-13   更新日: 2017-10-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi