研究課題/領域番号 |
10180102
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
内山 卓 京都大学, 医学研究科, 教授 (80151900)
|
研究分担者 |
小柳 義夫 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (80215417)
滝口 雅文 熊本大学, エイズ学研究センター, 教授 (00183450)
高橋 秀実 日本医科大学, 医学部, 教授 (40221361)
清野 宏 大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (10271032)
長澤 丘司 大阪府立母子保健総合医療センター, 研究所, 主任研究員 (80281690)
|
キーワード | HIV / gp120 / CXCR4 / SDF-1 / CTL / 粘膜免疫 / V3ループ / エイズワクチン |
研究概要 |
内山は、T-tropic HIV-1のgpl20のV3ループ領域に対応したV3ペプチドが直接CXCR4に結合しうることを示し、gp120のV3ループ領域と対応するケモカイン受容体との結合性によってコレセプターが選択され、cell tropismが決定されるというモデルを提示した。長澤は、CXCR4欠損マウスを作製し、SDF-1/PBSF欠損マウスで見出されたのと同様の表現型が認められることを明らかにし、CXCR4を標的とする治療法を開発する上で考慮すべき問題点を指摘した。滝口はHLA-B51およびHLA-A11が提示するHIV-1 CTLエピトープをリバース・イムノジェネテイクス法を用いて同定し、HIV-1 CTLエピトープを新たに11種類明らかにした。清野は、粘膜付着性高分子の含有量が異なるOVA含有AdMMSを作製し、in vitroにおける溶出性およびマウスの小腸へ開腹投与による免疫誘導能を比較し、粒子からの抗原の溶出性や滞留時間といったワクチンキャリアーの特性がその後の免疫応答誘導に影響を与える重要な因子であることを示した。小柳は、ヒト末梢血由来のIL-12またはIL-4添加OKT3刺激CD4+T細胞への感染系を用いて、M-tropic株とT-tropic株がそれぞれThl優位およびTh2優位の培養環境を好むこと、さらにこのウイルスの指向性はエンベロープのV3loop領域が決定していることを明らかにした。高橋は、インフルエンザ臥遺伝子内にV3遺伝子を組み替えたワクチニアウイルスを作成し、移入したV3蛋白および臥蛋白に対する免疫応答を追跡し、こうしたワクチニアではV3特異的なC比が抗体産生に比し優位に誘発できることを見いだした。
|