研究概要 |
高等多細胞生物における液胞-リソソーム系オルガネラの膜動態と,それによって制御される生体高次機能を明らかにするため,本研究の初年度としては出芽酵母の変異株を用いた発現相補,あるいは構造上の類似性に基づいた遺伝子.スクリーニングを行うことを計画した. 高等植物,シロイヌナズナを用い,低分子量GTPase,AtRab7a,b,cのisoformそれぞれの組織特異的発現パターンを明らかにした,また,野生型AtRab7aの過剰発現が植物組織の伸長生長を抑制することを示した.一方,動物におけるエンドソーム・リソソームの構築を研究するため,酵母で発現可能なマウスcDNAライブラリーを新規に構築し,マウスsyntaxin-7,syntaxin-12が酵母の液胞構築に機能することを見いだし,これらsyntaxinに対する特異的抗体を作成し,細胞内局在を決定した.さらに,マウスESTデータベースより,出芽酵母VAM2,VAM6の相同遺伝子と思われるESTを見いだした.
|