研究分担者 |
泉本 利章 立教大学, 観光学部, 教授 (80193382)
下浦 享 立教大学, 理学部, 助教授 (10170995)
家城 和夫 立教大学, 理学部, 教授 (10159577)
梶野 敏貴 国立天文台, 助教授 (20169444)
柴崎 徳明 立教大学, 理学部, 教授 (50206124)
|
研究概要 |
本年度行った測定器整備、実験、実験データ解析は以下のとおりである。 i)γ線検出器シールドの強化 多重γ線検出系を鉛製のシールドにより囲み、NaI(Tl)シンチレーターを付加した。これにより、弱い中性子超 過剰核ビームによるγ線測定の実験が可能となった。 ii)液体水素標的の建設 昨年度より開発していた液体水素標的を完成させ、実験において良質なデータを取得することに成功した。 iii)^<23>Alのクローン分解実験のための荷電粒子測定系の開発 標記実験のため、マルチストリップシリコン検出器を含む測定系の開発を行った。 iv)^<34>Siビームによる(d,p),(d,n)反応 液体重陽子標的に^<34>Siビームを入射し、(d,p),(d,n)反応の生成物である^<35>Si,^<35>Pと、それらの励起状態からのγ線を同時計数し、単一粒子状態を調べた。現在データ解析中である 。 v)^<13>Oのクーロン分解実験の解析 未知のE1強度が観測された。これは、hot pp modeの核燃焼に大きく影響すると考えられる。 vi)^<15>Oのクーロン励起実験の解析 ^<15>Oの3/2^+状態の電磁崩壊巾を求め、この状態がCNOサイクルの反応^<14>N(p,γ)^<15>Oに大きく影響することはないことがわかった。
|