研究概要 |
ゲルマニウムのみからなる2π電子系3員環芳香族化学種シクロトリゲルメニウムイオン[(^tBu_3Si)_3Ge_3^+]の反応性について種々の検討を行った。[(^tBu_3Si)_3Ge_3^+]と比較的嵩高い求核剤[R-M=^tBu_3Ge-Na,(Me_3Si)_3Si-Li・(thf)_3,(Me_3Si)_3Ge-Li・(thf)_3,2,4,6-(CH_3)_3C_6H_2-Li・thf]との反応では飽和ゲルマニウム上に異なる置換基を有する非対象置換型シクロトリゲルメン[(^tBu_3Si)_3RGe_3を良好な収率で与えることが分かった。そのうち(Me_3Si)_3Si基、2,4,6-(CH_3)_3C_6H_2を導入したものについてはX線結晶構造解析により、その分子構造を決定した。既に構造解析に成功している4つの^tBu_3Si基で置換されたシクロトリゲルメンのゲルマニウム=ゲルマニウム二重結合が完全に平面構造であるのに対し、(Me_3Si)_3Si基を飽和ゲルマニウム上に有するシクロトリゲルメンはシスベント型のゲルマニウム=ゲルマニウム二重結合を、2,4,6-(CH_3)_3C_6H_2基を飽和ゲルマニウム上に有するシクロトリゲルメンはねじれ型のゲルマニウム=ゲルマニウム二重結合を有することを見い出し、シクロトリゲルメンの飽和ゲルマニウム上の置換基の電子的、立体的影響によってゲルマニウム=ゲルマニウム二重結合のコンフォメーションが変化することを実験的に明らかにした。 また、[(^tBu_3Si)_3Ge_3^+]の還元反応により4π電子系3員環化学種シクロトリゲルメニリドイオンの合成にも成功しており、非芳香族性、反芳香族性いずれの化学種であるかについて結晶構造解析を含めて検討中である。 また、ケイ素のみからなる2π電子系3員環芳香族化学種シクロトリシレニウムイオンの良い前駆体となりうるケイ素不飽和3員環化合物シクロトリシレンや、2種のケイ素ーゲルマニウム混合型不飽和3員環化合物ジシラゲルミレン、ゲルマシラシリレンの合成、単離にも成功しており、ねじれ型のケイ素=ケイ素あるいはケイ素=ゲルマニウム二重結合を有することをX線結晶構造解析により明らかにした。
|