• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

核多角体病ウイルスにおける宿主域決定因子の同定と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 10306005
研究機関名古屋大学

研究代表者

小林 迪弘  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (60111837)

研究分担者 池田 素子  名古屋大学, 生命農学研究科, 助手 (20262892)
柘植 尚志  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授 (30192644)
柳沼 利信  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授 (60135332)
新美 輝幸  名古屋大学, 生命農学研究科, 助手 (00293712)
キーワード核多角体病ウイルス / 宿主特異性 / 宿主域 / 培養細胞 / 不全感染 / アポトーシス / NPV
研究概要

アポトーシスは、多くの遺伝子によって制御された細胞の自己死であり、ウイルスの宿主特異性決定に深く関与しているが、その機構については十分には明らかにされていない。
本研究では、アメリカシロヒトリ核多角体病ウイルス(HycuNPV)のIE-1のアポトーシス誘導能を検討するため、ie-1遺伝子の発現量の異なる2種のコンストラクト、pHcIe1GLとpHcHrIe1GLを作製し、Ld652Y細胞にトランスフェクションしたところ、いずれのコンストラクトをトランスフェクションした場合もアポトーシス様の細胞が認められるようになること、およびアポトーシス様細胞の割合はpHcHrIe1GLの方がpHcIe1GLよりも多いことが明らかになった。IE-1により誘導されるアポトーシス細胞の割合の多寡が、IE-1の発現量に依存していることを確認するために、egfp遺伝子を組込んだコンストラクトpEgfpHcHrIe1GLとpEgfpHcIe1GLを作製してLd652Y細胞にトランスフェクションし、EGFPを発現した細胞でアポトーシスを起こした細胞の割合を調べたところ、pEgfpHcHrIe1GLでは約25%、pEgfpHcIe1GLでは約10%の細胞がアポトーシスの形態を示し、アポトーシスがIE-1の発現量に依存して誘導されることが示された。
これらの結果は、HycuNPVの初期たんぱく質IE-1がLd652Y細胞においてアポトーシス誘導に関わっていることを示している。現在、HycuNPV IE-1によるアポトーシス誘導の分子機構を明らかにするために、Ld652Y細胞においてIE-1が誘導するアポトーシスに関わる細胞側の因子について調査中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Ikeda, M 他4名: "Characterization of Autographa californica nucleopolyhedrovirus infection in cell lines from Bombyx mori"J. Insect Biotechnol. Sericol.. 70・1. 49-58 (2001)

  • [文献書誌] Lavina-Caoili, B.A 他5名: "Biological characterization of a nucleopolyhedrovirus of Spodoptera litura isolated from Philippines"Biol. Cont.. 20・1. 39-47 (2001)

  • [文献書誌] Sotoshiro, H. 他4名: "Identification of nonviral infection-specific polypeptides in the midgut of the silkworm, Bombyx mori"J. Insect Biotechnol. Sericol.. 70・1. 39-48 (2001)

  • [文献書誌] Katou, Y. 他2名: "Characterization of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus infection of Spodoptera frugiperda cells"J. Insect Biotechnol. Sericol.. 70・2. 137-147 (2001)

  • [文献書誌] Lavina-Caoili, B.A. 他4名: "Comparative in vitro analysis of geographic variants of nucleopolyhedrovirus of Spodoptera litura"J. Insect Biotechnol. Sericol.. 70・3. 199-201 (2001)

  • [文献書誌] Iwahori, S. 他2名: "Comparative characterization of pcna genes from Hyphantria cunea nucleopolyhedrovirus"J. Insect Biotechnol. Sericol.. 71・1(in press). (2002)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi