-
[文献書誌] 望月哲男: "空虚とポストモダン文芸:ペレーヴィンの作品を中心に"望月哲男他著 現代ロシア文化(国書刊行会). 301-330 (2000)
-
[文献書誌] 望月哲男: "ドストエフスキーの小説『おとなしい女』における時間意識"スラヴ学論叢(北海道大学文学部露文). 3号(2). 203-214 (1999)
-
[文献書誌] 亀山郁夫: "20世紀ロシア文化の身体"北海道大学スラブ研究センター研究報告シリーズ. 64. 51-69 (1999)
-
[文献書誌] 亀山郁夫: "錯視のポリティクス:ロトチェンコの遠近短縮法について"国文学. 8. 29-35 (1999)
-
[文献書誌] 亀山郁夫: "デコールとリアリズムの間:ソローキンと切断の美学"望月哲男著 現代ロシア文化(国書刊行会). 361-396 (2000)
-
[文献書誌] 沼野充義: "ロシア文学の現状と翻訳・研究'98"日本文芸家協会編 文芸年鑑1999(新潮社). 122-125 (1999)
-
[文献書誌] 沼野充義: "ロシア文学の境界"望月哲男著 現代ロシア文化(国書刊行会). 37-77 (2000)
-
[文献書誌] 貝澤 哉: "複数性の帝国:20世紀初期のロシア思想における「複数性」の理論"『批評空間』. 17. 71-84 (1999)
-
[文献書誌] 貝澤 哉: "ロシア文化史の新しい見方"望月哲男著 現代ロシア文化(国書刊行会). 17-36 (2000)
-
[文献書誌] 宇佐見森吉: "非公式詩の時代:1950年代ロシアの独立文化"望月哲男著 現代ロシア文化(国書刊行会). 249-272 (2000)
-
[文献書誌] 西中村 浩: "ロシア・コスミズムと現代"望月哲男著 現代ロシア文化(国書刊行会). 79-106 (2000)
-
[文献書誌] 井桁貞義: "インターネットとロシア現代文学:近代文化制度批判序説"望月哲男著 現代ロシア文化(国書刊行会). 397-419 (2000)
-
[文献書誌] 望月哲男、沼野充義他: "現代ロシア文化"国書刊行会. 419+14 (2000)
-
[文献書誌] 亀山郁夫: "あまりにロシア的な。"青土社. 293 (1999)
-
[文献書誌] 沼野充義(編著): "イリヤ・カバコフの芸術"五柳書院. 341 (1999)
-
[文献書誌] 沼野充義(編著): "ユダヤ学のすべて"新書館. 285 (1999)