• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

アソシエーションスキームとスピンモデル

研究課題

研究課題/領域番号 10440011
研究機関九州大学

研究代表者

坂内 悦子  九州大学, 大学院・数理学研究科, 助教授 (00253394)

研究分担者 伊藤 達郎  金沢大学, 理学部, 教授 (90015909)
宗政 昭弘  九州大学, 大学院・数理学研究科, 助教授 (50219862)
坂内 英一  九州大学, 大学院・数理学研究科, 教授 (10011652)
野村 和正  東京医科歯科大学, 教養部, 教授 (40111645)
キーワードアソシエーションスキーム / スピンモデル / Bose-Mesner代数 / symmetric design / SDP
研究概要

本研究は 4-weight スピンモデルに結びついている組合せ論的な対象を具体的に捕らえることを目標としている.研究代表者,坂内悦子により 4-weight スピンモデルに現れる type II 行列達は全て同一の自己双対的なアソシエーションスキームを与える事が示された.しかし現在迄の所 2-weight スピンモデルに Gauge 同値でない様な 4-weight スピンモデルを構成する事にはまだ成功をしていない.Guo-Huang は 4-weight スピンモデルに現れる行列の内,偶であるものの成分が丁度2種類の複素数である様な場合には対称なデザインが関係している事を発見したが,坂内悦子-澤野光弘はさらにこの場合についての研究を行い対称なデザインが上記の性質を満たす4-weight スピンモデルを持つための必要十分条件を与える事に成功した.またこの必要十分条件を満たす可能性のある対称でデザインのパラメターの例をいくつか与えた.そのパラメターは大きく言うと symmetric difference property(SDP)を持つ対称なデザインのパラメターと全く同じもの(この場合は点の個数は2巾になっている)と点の個数が4の倍数でないものの2種類にわける事ができる.2-weight スピンモデルである Potts モデルのテンソル積として得られるスピンモデルは前者と同じパラメターを持っている.SDP を持つ対称なデザインのパラメターと同じパラメターを持つ対称でザインで上記の必要十分条件を満たす様なものが存在するかどうか,その場合にその対称デザインはSDPを満たすのか否か,等興味深い問題を探るために(16,6,2)対称でザインについて調べた.このパラメターをもつ対称なザインは全部で4種類ありそのうちの一つだけがSDP を満たす(2つのPotts モデルのテンソル積)ことが知られているが,坂内悦子はその他の3つの対称デザインは 4-weight スピンモデルを与えない事を示した.

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Etsuko Bannai: "Bose-Mesner algebras associated with four-weight spin models"Graphs and Combinatorics.

  • [文献書誌] Ei. Bannai, Et. Bannai, Michio Ozeki and Yasuo Teranishi: Europ. J. Combinatorics. 20. 619-627 (1999)

  • [文献書誌] Eiichi Bannai: "Modular invariance property of association schemes, Type II codes over finite rings and finite abelian groups, and reminscences of Francois Jaeger(a survey),"Ann. Inst. Fourier. 49. 763-782 (1999)

  • [文献書誌] Ei. Bannai, S. T. Dougherty, M. Harada and M. Oura: "Type II codes, even unimodular lattices and invariant rings"IEEE Trans. Inform. Theory. 45. 1194-1205 (1999)

  • [文献書誌] A. Munemasa and M. Kitazume: "New 5-designs with automorphism group PSL(2,23),"J. Combinatorial Designs. 7. 147-155 (1999)

  • [文献書誌] A. Munemasa and J. H. Koolen: "Tight 2-designs and perfect 1-codes in Doob graphs"J. Stat. Planning and Inference. (to appear).

  • [文献書誌] Akihiro Munemasa: "Flag-transitive 2-designs arising from line-spreads in PG(2n-1,2)"Geometriae Dedicata. 77. 209-213 (1999)

  • [文献書誌] A. Munemasa S. T. Dougherty, P. Gaborit, M. Harada and P. Sole: "Type IV Self-Dual Codes over Rings"IEEE Trans. Inform. Theory. 45. 2345-2360 (1999)

  • [文献書誌] H. Ishibashi, T. Ito and M. Yamada: "Terwilliger Algebras of Cyclotomic Schemes and Jacobi Sums"Europ. J. Combinatorics. 20. 397-410 (1999)

  • [文献書誌] Kazumasa Nomura: "Type II matrices of size five"Graphs and Combin. 15. 79-92 (1999)

  • [文献書誌] K. Nomura and F. Jaeger: "Symmetric versus Non-symmetric spin models for link invariants"J. Alg. Combin. 10. 241-278 (1999)

  • [文献書誌] K. Nomura and B. Curtin: "Some formulas for spin models on distance-regular graphs"J. Combin. Theory(B). 75. 206-236 (1999)

  • [文献書誌] Kazumasa Nomura: "Spin Models and Bose-Mesner Algebras"Europ. J. Combin.. 20. 691-700 (1999)

  • [文献書誌] K. Nomura and T. Ikuta: "General form of non-symmetric spin models"J. Alg. Combin.,. (to appear.).

  • [文献書誌] Ei. Bannai, Et. Bannai, Michio Ozeki and Yasuo Teranishi: "On the ring of simultaneous invariants for the Gleason-Mac Williams group,"Europ. J. Combinatorics. 20. 619-627 (1999)

  • [文献書誌] 坂内英一・坂内悦子: "球面上の代数的組合せ理論"シュプリンガーフェアラーク東京. xvi+367 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi