• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

4次元多様体の崩壊理論とアレクサンドロフ空間の幾何学

研究課題

研究課題/領域番号 10440023
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関九州大学

研究代表者

山口 孝男  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (00182444)

研究分担者 大津 幸男  大阪大学, 大学院・理学研究科, 講師 (80233170)
塩濱 勝博  佐賀大学, 理工学部, 教授 (20016059)
佐藤 栄一  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (10112278)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
キーワード崩壊 / 4次元リーマン多様体 / グロモフ・ハウスドルフ距離 / アレクサンドロフ空間 / ソウル定理
研究概要

平成10年度から12年度までの本研究により,断面曲率が一様に下に有界で,直径が一様に上に有界な4次元閉リーマン多様体が崩壊するときの多様体の位相を,極限空間のアレクサンドロフ空間上の特異ファイバー構造により決定した.その証明の過程で,3次元,4次元の完備非負曲率をもつアレクサンドロフ空間の分類に成功した.具体的な成果は次の通り.
・極限空間が3次元のとき、崩壊多様体上に局所S^1-作用を構成した.
・極限空間が2次元で境界をもたないとき、崩壊多様体は極限空間上の球面束か、ザイフェルト・トーラス-束にあることを示した.
・極限空間が2次元で境界をもつ場合、崩壊多様体の極限空間の境界に沿った分解が得られた.
・極限空間が一次元閉区間であるとき、崩壊多様体は2個以上4個以下の円盤束たちの境界に沿った張り合わせとなることを示した.
・4次元非コンパクト非負曲率アレクサンドロフ空間に対するソウル定理を証明した.
・境界が非連結な完備非負曲率アレクサンドロフ空間に対する分解定理の証明に成功した.
・頂点数が最大のコンパクト非負曲率アレクサンドロフ空間の距離的分類が得られた.

  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Takao Yamaguchi: "Isometry groups of spaces with curvature bounded above"Math.Z. 232. 275-286 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takao Yamaguchi: "Collapsing Riemannian 4-manifolds."Sugaku. 52. 172-186 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takao Yamaguchi and Takashi Shioya: "Collapsing three-manifolds under a lower curvature bound"J.Differential Geometry. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takashi Shioya: "Eigenvalues and suspension structure of compact Riemannian orbifolds with positive Ricci curvature"Manuscripta Math.. 99. 509-516 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takashi Shioya: "The limit spaces of two-dimensional manifolds with uniformly bounded inte-gral curvature"Trans.Amer.Math.Soc.. 351. 1765-1801 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takashi Shioya,: "Convergence of Alexandrov spaces and spectrum of Laplacian"J.Math.Soc.Japan. 53. 1-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Eiichi Sato and Yasuyuki Kachi: "Polarized varieties whose points are joined by rational curves of small degree"Illinois J.Math.. 43. 350-390 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Eiichi Sato and Zhao Yicai: "Smooth 4-folds which contains a P^1-bundle as an ample divisor"Manuscripta Math.. 101. 313-323 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Eiichi Sato: "Behavior of rational curves of the minimal degree in projective space bundle in any characteristic"J.Math.kyoto.univ.. 40. 675-706 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiro Shiohama and Yoe Itokawa.: "The boundedness of certain minimal submanifolds of positively curved Rie-mannian spaces,"J Differential Geom.Appl.. 11. 97-104 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiro Shiohama and Xu,Hong Wei: "Rigidity and sphere theorems for submanifolds II."Kyushu J.Math.. 54. 103-109 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiro Siohama.: "Sphere Theorems,"Handbook of differential geometry.. 1. 865-903 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takao Yamaguchi: "Isometry groups of spaces with curvature bounded above"Math.Z.. 232. 275-286 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takao Yamaguchi: "Collapsing Riemannian 4-manifolds"Sugaku. 52. 172-186 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takao Yamaguchi and Takashi Shioya: "Collapsing three-manifolds under a lower curvature bound"J.Differential Geometry. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takashi Shioya: "Eigenvalues and suspension structure of compact Riemannian orbifolds with positive Ricci curvature"Manuscripta Math.. 99. 509-516 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takashi Shioya: "The limit spaces of two-dimensional manifolds with uniformly bounded integral curvature"Trans.Amer.Math.Soc.. 351. 1765-1801 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takashi Shioya: "Convergence of Alexandrov spaces and spectrum of Laplacian"J.Math.Soc.Japan. 53. 1-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Eiichi Sato and Yasuyuki Kachi: "Polarized varieties whose points are joined by rational curves of small degree"Illinois J.Math.. 43. 350-390 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Eiichi Sato and Zhao Yicai: "Smooth 4-folds which contains a P^1-bundle as an ample divisor"Manuscripta Math.. 101. 313-323 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Eiichi Sato: "Behavior of rational curves of the minimal degree in projective space bundle in any characteristic"J.Math.kyoto.univ.. 40. 675-706 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiro Shiohama and Yoe Itokawa: "The boundedness of certain minimal submanifolds of positively curved Riemannian spaces"J Differential Geom.. 11. 97-104 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiro Shiohama and Xu, Hong Wei: "Rigidity and sphere theorems for submanifolds II"Kyushu J.Math.. 54. 103-109 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katsuhiro Shiohama: "Sphere Theorems"Handbook of differential geometry. 1. 865-903 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi