• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

非圧縮粘性流体の方程式の関数解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10440045
研究機関神戸大学

研究代表者

宮川 鉄朗  神戸大学, 理学部, 教授 (10033929)

研究分担者 菱田 俊明  新潟大学, 工学部, 講師 (60257243)
キーワードNavier-Stokes方程式 / 初期値問題 / 漸近挙動 / 作用素半群 / 作用素の分数べき
研究概要

菱田は回転物体の周りの3次元流を考察し、線形化問題の定義する半群の平滑化効果を調べ、それを用いて、時間局所解の一意存在を示した。
宮川は全空間での流れの問題を考察し、時間大域解の時間-空間両方向についての漸近形を初めて導くことに成功した。また定常問題についても漸近形を明らかにした。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Toshiaki Hishida: "The Stokes operetor with rotating effect in exterior domains"Analysis. 19・1. 51-67 (1999)

  • [文献書誌] Toshiaki Hishida: "An existence theorem for the Navier-Stokes flow in the exterior of the rotating obstacle"Archives for Rational Mechanics and Analysis. (印刷中).

  • [文献書誌] Tetsuro Miyakawa: "On space-time decay properties of nonstationary in compressible Navier-Stokes flows in R^n"Funkcialaj Ekvacioj. (発表予定).

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi