研究概要 |
本研究では,平成11年度に引き続きアレイ観測記録の解析方法の開発,解析結果の検討,設計への応用として,(1)アレイ観測記録の解析方法の開発と工学的応用,(2)設計用の時空間入力波形の提案を目的とする研究を進めた. (1.a)アレイ観測記録を用いた波動の伝播状況の推定手法の開発・改良 従来の時間領域の解析に加えて,周波数領域での解析手法について,精度や安定性などの長所短所を明らかにした.また,実際に複数地点で観測された地震波形から,波動の反射・透過などがどのように行われているかを推定し,土質の非線形挙動との関連性から論じた.得られた成果をASCEに発表した. (1.b)アレイ観測記録に基づく地震動強度指標の空間分布 地震動強度として最大加速度や応答スペクトルを取り上げ,アレイ観測記録における同一地震によるそれらの比を用いて,地震動強度の空間分布を論じた.得られた成果を土木学会論文集,日本自然災害学会などで発表した.本研究の成果によって,地震動の空間的な確率分布を考慮した,構造物の破壊現象の確率論的な検討が可能になるものと考えられる. (2)設計用の時空間入力波形の提案 平成11年度では改良現在までに提案されている時空間波形の推定手法を比較検討し,さらに地震動を内挿するという立場から新たな手法の開発を行った.今年度は,設計用の時空間波形の推定手法として不可欠な数値解析上の精度などについて,本手法の詳細な検討を行った.この成果によって数値的な安定性が向上しており,波形解析の専門知識を持たない実務者であっても,本手法を用いることで設計用時空間波形が推定できるものと考えられる.
|