• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

痴呆性老人配慮の居住環境整備に関する研究-アルツハイマー型と脳血管性との比較-

研究課題

研究課題/領域番号 10450222
研究機関九州保健福祉大学

研究代表者

片岡 正喜  九州保健福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (70038438)

研究分担者 立木 宏樹  九州保健福祉大学, 社会福祉学部, 助手 (90309930)
鈴木 義弘  大分大学, 工学部, 講師 (30244156)
雨宮 克彦  九州保健福祉大学, 総合ケアセンター泰生の里, 総長
三宮 基裕  九州保健福祉大学, 社会福祉学部, 助手 (40331152)
キーワード痴呆性老人 / アルツハイマー型痴呆 / 脳血管性痴呆 / 在宅生活 / 位置関係 / ユニットケア / 既存特別養護老人ホーム / 行動特性
研究概要

1.昨年度に引き続き、デイサービスを利用しながら在宅生活を送る痴呆性老人19名(ア型8名・脳血性6名・その他の痴呆5名、各々に前年度の対象者を含む)を対象に、とくに前年度明らかにした住宅内における痴呆性老人と介護者との位置関係に注目し、介護者へヒアリングによる補充調査を行った。結果として、痴呆性老人の生活行為の断絶要因と、それに伴う住宅内における生活領域の狭小化、さらに介護者との位置関係の変化とその要因を、痴呆発症から現在に至るまでの時間経過に伴うADLの低下と痴呆の進行により考察した。
2.前年度実施したユニットケア導入のための既存特養の実態調査による集計結果を踏まえて、より詳細な分析考察加えた。その結果、ユニットケアを導入している既存特養はほとんどなく、今後、現在推奨されているユニットケアの空間構成の導入を図るには、建替えや大規模な改造、増改築が必要となり困難である。その建築的な理由は、(1)多くが空間構成として対応すると考えられる介護ユニットを形成しておらず、(2)形成している場合ではそのスペースが大きく、各ユニットに寮母室や共用空間が整備されていない点である。加えて、ユニットケアを導入し施設の小規模化が進んだとしても、現状の職員人員では勤務体制等の工夫が求められる。
3.本年度は研究の最終年度であることから、これまでに実施した分析考察結果に対して、精神科医師の指導・助言および本研究に関連する論文・参考文献等を踏まえて再度考察を加え、研究成果報告書としてまとめた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "痴呆性老人の施設生活行動特性に関する研究アルツイマー型と脳血管性の比較その1"日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. E-1分冊. 552-553 (1998)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "施設痴呆性老人の行動特性からみたアルツハイマー型と脳血管性の比較"ライフサポート学会大会講演予稿集. 43 (1998)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "痴呆性老人の施設生活行動特性に関する研究アルツハイマー型と脳血管性の比較その2"日本建築学会九州支部研究報告. 第38号. 193-196 (1999)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "痴呆性老人専用施設におけるアルツハイマー型と脳血管性との行動特性の比較"第2回日本老年行動科学会 青森大会プログラム. 11 (1999)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "アルツハイマー型と脳血管性の比較による施設生活行為の分析痴呆性老人の施設生活行動特性に関する研究"日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. E-1分冊. 415-416 (1999)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "アルツハイマー型と脳血管性の比較による施設生活領域の分析痴呆性老人の施設生活行動特性に関する研究"日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. E-1分冊. 417-418 (1999)

  • [文献書誌] 片岡正喜,三宮基裕: "痴呆性老人の行動特性からみた施設居住環境整備に関する基礎的研究-アルツハイマー型と脳血管性の比較-"九州保健福祉大学研究紀要. 第1号. 41-49 (2000)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "在宅痴呆性老人の居住環境整備に関する研究-寝室の位置関係からみた在宅痴呆性老人と介護者の住生活の分析アルツハイマー型と脳血管性の比較 その1-"日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. E-2分冊. 323-324 (2000)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "在宅痴呆性老人の居住環境整備に関する研究-在宅痴呆性老人の住まい方に関する要因分析とその傾向アルツハイマー型と脳血管性の比較 その2-"日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. E-2分冊. 325-326 (2000)

  • [文献書誌] 片岡正喜,鈴木義弘 他: "既存特別養護老人ホームにおける痴呆性老人配慮のユニットケアの導入と課題"日本建築学会九州支部研究報告. 第40号. 37-40 (2001)

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi