研究概要 |
本年度は,第一に農業におけるエネルギー消費とCO2排出への寄与度が大きい農業機械の使用と製造,肥料の製造に関する基礎データの整備・分析を行った。また,環境保全型農業に対するライフサイクル分析のシナリオ検討を目的として,ドイツにおける有機農業の実態・展望を分析した。同様の視点から,施設整備・維持管理に関わるシナリオを検討するために,土木構造物に関する事例的データを調査し,その整備を行った。また,農村地域を対象としたライフサイクル分析のインベントリー作成に不可欠となる地域の物質インプット/アウトプットの実態の把握するために,農村地域の土地利用の空間分析に対するリモートセンシング技術,GISの検証を行った。さらに,リモートセンシングによる作付け分布(農地利用分布)の把握結果に基づいて,作物生産にともなう窒素およびリンの投入・吸収量と収支に関する分布図を作成し,窒素・リン投入量の分布パターンの時期的な相違,年間投入量・吸収量の分布パターンの違いなどを明らかにし,作物生産にともなう養分投入・吸収の分布把握が,地域における物質フロー,流域環境管理の考察に有用な情報を提供できることを示した。また,地域農業を対象とするライフサイクル分析において重要と認識された農村地域の物質フロー分析を実施し,農村地域における作物生産と動物生産に関わるライフサイクル・エネルギーとライフサイクルにわたる炭素放出・流入を試算した。これらの結果から,資源・エネルギー利用の効率化に影響する項目および地域の農業生産における炭素収支に果たす農副産物の循環利用の役割を明らかにした。
|