研究課題/領域番号 |
10470088
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
滝口 雅文 熊本大学, エイズ学研究センター, 教授 (00183450)
|
研究分担者 |
平山 和雄 味の素, 中央研究所, 主席研究員
富山 宏子 熊本大学, エイズ学研究センター, 助手 (50301370)
|
キーワード | 細胞障害性T細胞 / T細胞レセプター / HLAクラスI / ペプチド / 三次構造解析 |
研究概要 |
本研究は、細胞表面上のHLAクラスI分子が結合させているウイルス抗原由来のペプチドを明らかにし、そのうちどのペプチドがCTLエピトープになるかを明らかにする。また結晶を作製し、三次構造上の違いを明らかにする。 1. HIV-1感染細胞用のトランスフェクタントの作製 ヒトの細胞は6種類のHLAクラスI抗原を発現しているため、単一のHLAクラスI抗原が結合しているペプチドを解析する事が困難である。そこでHLAクラスI抗原が欠損しているB細胞株.721.221にヒトCD4遺伝子を導入しCD4トランスフェクタントを作製し、さらにHLAクラスI抗原遺伝子をそれぞれ発現させたダブルトランスフェクタントを作製した。このトランスフェクタントがHIV-1に感染できる事を確認した。 2. HIV-1CTLエピトープ結合HLA-B^*5101結晶の作製 2つのCTLエピトープ(LPPWAKEI,TAFTIPSI)をそれぞれ結合させたHLA-B^*5101の結晶の作製に成功した。今後X線解析をおこなって、その三次構造を決定する予定である。
|