• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 研究成果報告書概要

全身性自己免疫疾患におけるT細胞の抗原認識機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 10470123
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関東京大学

研究代表者

山本 一彦  東京大学, 医学部・附属病院, 教授 (80191394)

研究分担者 篠原 聡  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (90282657)
土肥 眞  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60222155)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
キーワード全身性自己免疫疾患 / 抗原特異的T細胞 / T細胞レセプター / 慢性関節リウマチ / 全身性エリテマトーデス / 標的抗原
研究概要

全身性自己免疫疾患における抗原特異的T細胞の役割を追求するため、本研究者らが確立したT細胞レセプター解析のユニークなシステムを用いて、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデスなどの種々の障害臓器に集積しているT細胞の標的抗原の決定を目的とした。リンパ球集団の中で集積しているT細胞クローンを検出するシステムは、リンパ球集団で発現しているT細胞レセプターのmRNAをRT-PCR法で増幅し、それを塩基配列の違いで電気泳動的に展開するSSCP(single strand conformation polymorphism)法で分析するものである。このシステムを用いて、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、皮膚筋炎・多発筋炎など全身性自己免疫疾患の障害臓器(肺、漿膜炎、皮膚、腎臓、筋肉など)に集積しているT細胞クローンを検索した。ます、これらのT細胞クローンの挙動につき、モデル動物との比較を行うことで、疾患の完成期にも重要なクローンが集積していることを明らかにした。さらにこれらのクローンの中で、サンプルに共通に認められるT細胞クローンに焦点をあて、同一患者の末梢血リンパ球を、現在までに明らかにされている自己抗原と試験管内で培養し、試験管内での刺激により増殖、集積するT細胞クローンと比較した。この方法で、慢性関節リウマチ患者の標的抗原の一部を明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Matsui T. et al.: "Autoantibodies to T cell co-stimulatory molecules in systemic autoimmune diseases"J. Immunol.. 162. 4328-4335 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Furukawa H. et al.: "Splice acceptor site mutation of transporter associated with antigen processing-1 gene in human bare lymphocyte syndrome"J. Clin. Invest.. 103. 755-758 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kawahata K. et al.: "Altered expression level of a systemic nuclear autoantigen determines the fate of immune response to self"J. Immunol.. 162. 6482-6491 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takizawa H. et al.: "Diesel exhaust particles induce NF-kB activation in human bronchial epithelial cells in vitro: Importance in cytokine transcription"J. Immunol.. 162. 4705-4711 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Miyamasu M. et al.: "Thr derived cytokine IFN-γ is a potent inhibitor of eotayin synthesis in vitro"Int. Immunol.. 11. 1001-1004 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Koshino T. et al.: "Novel polymorphism of the 5-lipoxygenase activating protein (FLAP) promoter gene associated with asthma"Mol. Cell Bio. 2. 32-35 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Matsui, T., Kurokawa, M., Kobata, T., Oki, S., Azuma, M., Tohma, S., Inoue, T., Yamamoto, K., Nishioka, K., Kato, T.: "Autoantibodies to Tcell co-stimulatory molecules in systemic autoimmune diseases."J. Immunol.. 162. 4328-4335 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Furukawa, H., Murata, S., Yabe, T., Shimbara, N., Keicho, N., Kashiwase, K., Watanabe, K., Ishikawa, Y., Akaza, T., Tadokoro, A., Tohma, S., Inoue, T., Tokunaga K., Yamamoto, K., Tanaka, K., Juji, T.: "Splice acceptor site mutation of transporter associated with antigen processing-1 gene in human bare lymphocyte syndrome"J. Clin. Invest.. 103. 755-758 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kawahata, K., Misaki, Y., Komagata, Y., Setoguchi, K., Tsunekawa, S., Yoshikawa, Y., Miyazaki, J., Yamamoto, K.: "Altered expression level of a systemic nuclear autoantigen determines the fate of immune response to self."J. Immunol.. 162. 6482-6491 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takizawa, H., Ohtoshi, T., Kawasaki, S., Kohyama, T., Desaki, M., Kasama, T., Kobayashi, K., Nakahara, K., Yamamoto, K., Matsushima, K., Kudoh S.: "Diesel exhaust particles induce NF-κ B activation in human bronchial epithelial cells in vitro : Importance in cytokine transcription."J. Immunol.. 162. 4705-4711 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Miyamasu, M., Yamaguchi, M., Nakajima, T., Misaki, Y., Morita, Y., Matsushima, K., Yamamoto, K., Hirai, K.: "Th1-derived cytokine IFN-γ is a potent inhibitor of eotaxin sythesis in vitro."Int. Immunol.. 11. 1001-1004 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Koshino, T., Takano, S., Kitani, S., Ohshima, N., Sano, Y., Takaishi, T., Hirai, K., Yamamoto, K., Morita, Y.: "Novel polymorphism of the 5-lipoxygenase activating protein (FLAP) promoter gene associated with asthma."Mol. Cell. Bio.. 2. 32-35 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2001-10-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi