• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

X連鎖性無ガンマグロブリン血症の簡易診断とB細胞分化障害に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10470176
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

宮脇 利男  富山医科薬科大学, 医学部, 教授 (10143885)

研究分担者 金兼 弘和  富山医科薬科大学, 附属病院, 助手 (00293324)
キーワード先天性免疫不全 / 無ガンマグロブリン血症 / XLA / Btk / フローサイトメトリー / B細胞 / 単球 / モノカイン
研究概要

B細胞分化障害を特徴とするX連鎖性無ガンマグロブリン血症(XLA)は先天性免疫不全のなかで比較的多い疾患である。我々は責任遺伝子Bruton′s tyrosine kinase(Btk)産物の発現をフローサイトメトリー法にて解析、患者および保因者を簡便に診断できることを世界で始めて明らかにした(Blood 91,595,1998)。抗Btk単クローン抗体を請求のあった世界各国医師に提供し、この方法の有用性が確認されている。本年はこの簡易診断法を用い全国レベルでのXLA症例の発見に努めるとともに、Btk発現の生物学的意義について基礎免疫学的検討をも行い、以下の結果を得た。
1) 全国から診断依頼を受けた例を対象に我々の開発したフローサイトメトリー法による簡易診断法にてスクリーングし、さらに遺伝子変異解析を行い、本年新たに46例のXLAを見出した。
2) 厚生省原発性免疫不全症候群調査研究班に1992年から1998年の間に分類不能型免疫不全症と登録されている男性21例の主治医に依頼状を送付、XLAの発掘を試みた。解析可能な男性11例の中から7例のXLA、5例の母親が保因者であることが確認された。
3) LMP2陰性EBV感染にて5症例からB細胞株を樹立し、抗IgM抗体刺激によるCa流人がXLAでは著明に減弱していることが観察され、B細胞活性化に伴う細部内シグナル伝達におけるBtkの役割が強く示唆された。
4) BtkはB細胞に加え単球にも発現しているがその意義については明らかではない。LPS刺激後の単球におけるモノカイン(GM-CSF、G-CSF、M-CSF、IL-8)産生を検討したところ、XLAにおいてGM-CSF産生の欠如が観察され、Btkの新たな生物学意義が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Futatani T.et al.: "Deficient expression of Bruton's Tyrosine Kinase in monocytes from X-Linked agammaglobulinemia as evaluated by a flow cytometric analysis and its clinical application to carrier detection." Blood. 91. 595-602 (1998)

  • [文献書誌] Kasahara Y.et al.: "Novel Fas(CD95/AP0-1)mutations in infants with a lymphoproliferative disorder." International Immuno.10. 195-202 (1998)

  • [文献書誌] Kanegane H.et al.: "EBV-NK cells interactions and lymphoproliferative disorders." Leuk.and Lymph.29. 491-498 (1998)

  • [文献書誌] Morikawa K.et al.: "Deoxyspergualin preferentially inhibits the growth and maturation of anti-CD40-activated surface IgD+B lymphocytes." Clin.Exp.Immunol.112. 495-500 (1998)

  • [文献書誌] Wada T.et al.: "Developmental changes and functional properties of human memory T cell subpopulations defined by CD60 expression." Cell.Immunol.187. 117-123 (1998)

  • [文献書誌] Hongou K.et al.: "Rotavirus encephalitis mimicking afebrile benign convulsions in infants." Pediatr Neurol.18. 354-357 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi