研究課題/領域番号 |
10470264
|
研究機関 | 慶応義塾大学 |
研究代表者 |
河上 裕 慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50161287)
|
研究分担者 |
北川 雄光 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20204878)
北島 政樹 慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90112672)
鈴木 ゆり子 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (40255435)
藤田 知信 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20199334)
池田 英之 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (40301494)
|
キーワード | 固形癌 / 腫瘍抗原 / SEREX法 / 抗体 / T細胞 / 膵臓癌 / 食道癌 / 膀胱癌 |
研究概要 |
本年度はSEREX法を用いて癌患者のIgG抗体が認識する固形癌抗原の単離を試みた。膵癌細胞株cDNAライブラリーを3人の患者血清を用いてスクリーニングし、39個の陽性クローンを得た。このうち29個の塩基配列を決定し、既知分子15個と未知分子14個(ESTクローン11個、新規cDNA3個)を同定した。食道癌細胞株cDNAライブラリーを2人の患者血清を用いてスクリーニングし、51個の陽性クローンを単離した。膀胱癌細胞株cDNAライブラリーを同一患者血清でスクリーニングし、88個の陽性クローンを単離し、59個のクローンを同定した。そのうち頻回に検出されたクローンが2種類見つかり、また既知の癌遺伝子が一つ単離された。悪性黒色腫細胞株cDNAライブラリーを患者血清でスクリーニングし、5.1個の陽性クローンを単離し、46個の塩基配列を決定した。26個が既知分子であり20個が未知分子であった。一つのcDNAクローンは頻回に検出され、ESTデータベースにあるメラノサイト由来のcDNAとホモロジーがあった。この遺伝子はRT-PCR法により、悪性黒色腫細胞に強く発現し、腺癌や扁平上皮癌にも発現が認められたが、正常組織や血液系腫瘍には発現が認められなく、免疫療法の標的となる可能性が示唆された。次年度は癌抗原スクリーニングを継続し、個々の単離抗原の同定を行う。その中から免疫療法に使用できる可能性のある抗原に関して2次スクリーニングを行う。すなわち個々のcDNAの正常および各種癌組織での発現をRT-PCR法により検討し、また多数の正常者と各種癌患者血清による認識の有無を検討することにより、癌選択的に発現し、癌患者にだけ免疫応答が起こる癌抗原を選び出す。この基準に合う抗原が同定できた嬶合、in vitro T細胞誘導法を用いて、抗原に対するT細胞が誘導できるかどうかを検討する。
|