• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

ペプチドリード医薬品の実践的開発戦略研究

研究課題

研究課題/領域番号 10470491
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 信孝  京都大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (60109014)

研究分担者 大高 章  京都大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (20201973)
キーワードマラリア / 多剤耐性HIV型プロテアーゼ / Plasmepsin II / aza-Payne転位反応 / 基質遷移状態模倣型酵素阻害剤 / ペプチドリード医薬品 / オレフィンメタセシス閉環反応 / (E)-Alkcnc型dipcptidcisostcrc
研究概要

ペプチドの非ペプチド化に関する従来の合成基盤技術を生理活性ペプチドへ応用することに重点をおいて、以下の研究を行った。
(1)Aza-Payne転位反応による基質遷移状態模倣型酵素阻害剤の合成研究
多剤耐性HIV型プロテアーゼ及びマラリア原虫のヘモグロビン消化酵素PlasmepsinIIに焦点を当てて,独自に開発した"aza-Payne転位反応"を応用した基質遷移状態模倣型酵素阻害剤の合成研究を行った。
(2)Ru-触媒によるオレフィンメタセシス閉環反応のペプチドのグローバル配座固定への応用
申請者らが世界に先駆けて発見した強力な抗HIV活性を有するCXCR4ケモカイン受容体の高選択的ペプチド性拮抗剤T140を基盤分子とした非ペプチド化研究を実施した。具体的にはT140のS-S架橋の安定化を目的として、Ru-触媒RCM反応によるalkene架橋形成を応用してT140のglobal conformationを模倣できるalkene(or alkane)架橋微細構造の調整を行った。
(3)(E)-Alkene型dipeptideisostere(EADI)の立体制御合成プロセスの確立と応用
申請者らが独自に開発した遷移金属触媒、Pd(0)、及び有機銅試薬の特性を活用したEADIの立体制御合成プロセスのペプチドリード医薬品への展開研究の一環として、有機銅試薬の還元的アルキル化反応を利用したαー位への官能基導入法およびdienylaziridineを鍵合成基質とする(E)-alkene型tripeptideisostereの立体選択的合成法に関する基礎研究を行った。
また、抗腫瘍活性、抗炎症活性、抗HIV活性を有する生理活性ペプチドのtype II'βーturn構造の(i+1)、(i+2)位へ(D,L)-型EADIを導入したプソイドペブチドを合成し、構造活性相関を実施中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Y,Xu et al.: "Marked Increase in Anti-HIV Activity, as Well as Inhibitory Activity against HIV Entry Mediated by CXCR4, Linked to Enhancement of the Binding Ability of Tachyplesin Analogs to CXCR4"AIDS Research and Human Retroviruses,. 15. 419-427 (1999)

  • [文献書誌] A.Otaka et al.: "New Strategy for the Synthesis of Aspartyl Proteaze Inhibitor Based on "Aza-Payne Rearrangement"Peptide Science. 1999. 193-1723 (2000)

  • [文献書誌] K.Ishii et al.: "Selective Synthesis of cis-2-Vinyl-3-Alkylaziridines and 3-Pyrrolines from Common intermediates (Z)-4-N-Arylsulfonylaminoalk-2-en-1-ols"J. Chem. Soc., Perkin Trans II. 1999. 2155-2163 (1999)

  • [文献書誌] H.Ohno et al.: "First Palladium-Catallized Aziridination Reaction of Amino Allenes"J. Org. Chem.. 64. 2992-2993 (1999)

  • [文献書誌] H.Tamamura et al.: "Reglospecific Ring-Opening Reactions of b-Aziridinyl a, b-Enoates with Acids: Application to the Stereoselective Synthesis of a Couple of Diastereoisomeric (E)-Alkene Dipeptide Isosteres from a Single b-Aziridinyl a, b-Enoate and to the Convenient Preparation of Amino Alcohols Bearing a, b-Unsaturated Ester Groups"J. Chem. Soc., Parkin Trans II. 1999. 2983-2996 (1999)

  • [文献書誌] N.Fujii et al.: "Application of Ring Closing Olefin Metathesis to the Conformational Restriction of Biologically Active Pcptidc, Part 1"Peptide Science. 1999. 193-194 (2000)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi