研究課題/領域番号 |
10480018
|
研究機関 | 日本女子大学 |
研究代表者 |
時子山 ひろみ 日本女子大学, 家政学部, 教授 (20163983)
|
研究分担者 |
赤塚 朋子 宇都宮大学, 教育学部, 専任講師 (40174247)
堀越 栄子 日本女子大学, 家政学部, 助教授 (70060720)
今村 奈良臣 日本女子大学, 家政学部, 教授 (60020525)
高木 郁朗 日本女子大学, 家政学部, 教授 (50107174)
宮崎 礼子 日本女子大学, 家政学部, 教授 (20060626)
|
キーワード | 家庭管理 / 外部資源 / 内部資源 / 家事労働の社会化 / 家事労働の外部化 |
研究概要 |
本年度は2年計画の初年度なので、まず、「家庭の管理する資源」にかかわる資料や文献を収集し、さらに、研究会を3回催し、本研究の方法論を検討した。 家庭を基軸とした内部資源と外部資源のインターフェイスに関する研究として、家庭が保有する内部資源の研究については、すで文献を購入し、分析を行っている。そこで、家庭がとりこむ非貨幣的要素をふくめた外部資源を特定化するための地域実態調査を中心に研究した。 地域実態調査は、それぞれの研究担当者の研究関心分野にそって具体的なテーマを設定し、ヒアリング調査を行った。用務地や用務先の例をあげると次のとおりである。山形県酒田市(山形市役所農政課・みどり農協)、宮城県仙台市(東北福祉大学)、福島県会津若松市(各農家世帯)、山梨県勝沼町(各商店)、静岡県掛川市(企業)、三重県鈴鹿市・松阪市・津市(三重県太陽光発電の会)、新潟県新潟市(新潟ハローワーク)、福井県福井市(福井県農業試験場)、大阪府大阪市(大阪アドボガシー法律留研究所、大阪市営交通局)広島県広島市(ひろしまNP0センター)、島根県松江市(松江市役所)、高知県安芸市(各家庭)、福岡県福岡市(株式会社地域情報センター)、福岡県宗像市(福岡教育大学) など、である。 ヒアリング調査を通じて得られたデータは、アルバイトによるテープおこしと一部データベース化し蓄積された。また、それらをもとに、各自が担当分野の論文をまとめ、宮崎礼子編『現代の家庭と生活経営』(朝倉書店)として発刊する予定である。
|