研究課題/領域番号 |
10480043
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
大たか 泉 筑波大学, 教育学系, 教授 (70176907)
|
研究分担者 |
藤田 剛志 千葉大学, 教育学部, 助教授 (90209057)
鶴岡 義彦 千葉大学, 教育学部, 教授 (80172063)
江口 勇治 筑波大学, 教育学系, 助教授 (50151973)
|
キーワード | 環境教育 / ドイツ / アメリカ / 学校教育 |
研究概要 |
昨年度の研究を継続し、また踏まえつつ次の研究を行った。 (1)効果的な実践のための環境教育の体系化・システム化の原理を抽出し検討した。 ・・・・平成10年度のドイツ及びアメリカに関する研究から環境教育の体系化・システム化の原理を抽出した。 (2)わが国の学校教育における環境教育の体系化・システム化を調査した。 1.小学校における教科等の体系性と環境教育の体系性を比較・照合し、クロス・カリキュラムの可能性、新たに導入を要する内容と活動をデータベースを手掛かりに抽出・検討した。山形県の小学校を実地調査した。 2.中学校における教科等の体系性と環境教育の体系性を比較・照合し、クロス・カリキュラムの可能性、新たに導入を要する内容と活動をデータベースを手掛かりに抽出・検討した。山形県の中学校を実地調査した。 3.高等学校については、物理、生物、化学のそれぞれの科目に関連した環境学習を構想し実践した。茨城県の高等学校において実践研究を行った。 4.総合的横断的授業、新教育課程に新設される総合的学習の時間で実践可能な環境教育の体系化・システム化を構想した(渓流釣りを事例)。・・・・特にドイツにおける総合的教科、ザッハウンターリヒト、科学教科における環境教育の系統化の原理を手がかりにした。 (3)以上の成果を報告書にまとめた。
|