研究概要 |
平成12年度までに,視線及び頭部移動を用いたコンピュータ入力システムの開発と,その拡張を行った.これにより,アイマークレコーダ(株式会社ナック製"EMR-7")及び3次元位置センサ(POLHEMUS社製"3 Space Fastrak")を用いた入力システムによる,注視状態の検出,眼球の追従運動状態の識別機能が実現した.さらにサッケード運動の識別機能及び前庭動眼反射の検出機能の追加,ファジィニューラルネットを用いた視線選択に関するユーザの意図の識別システムの開発,DPマッチングを用いた頭部ジェスチャの識別システムの開発を行った. 平成13年度前半はこれらの成果に加えて,ユーザの動作識別のためのファジィ連想記憶システを開発するとともに,本システムで採用した確率的ネットワークにおける知見を,情報検索システムに応用し,さらにそのファジィ化による改善を行なった.また視覚効果の感性的影響について検討し,システム評価の補足を行なった. 平成13年度後半は,以上を整理し研究成果の公表を行なった.
|