研究課題/領域番号 |
10480217
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経化学・神経薬理学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
吉川 和明 大阪大学, たんぱく質研究所, 教授 (30094452)
|
研究分担者 |
植月 太一 大阪大学, たんぱく質研究所, 助手 (20260309)
谷浦 秀夫 大阪大学, たんぱく質研究所, 助手 (80263325)
新延 道夫 大阪大学, たんぱく質研究所, 助教授 (80135748)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
キーワード | ニューロン / 細胞周期 / Necdin / E2F1 / p53 / アポトーシス / プロテアソーム / ゲノムインプリンティング |
研究概要 |
中枢ニューロンは幹細胞から分化すると同時に非可逆的に増殖能を失い、個体の生涯を通して再び分裂をすることはない。この細胞分裂終了はニューロンの示す最も基本的かつ重要な形質である。本研究では神経分化に特異的な蛋白質necdinや細胞周期調節因子E2Fやp53が細胞分裂を終了したニューロンにどのような作用を及ぼすかを研究し、以下の結果を得た。1)Necdinは転写因子E2F1と結合して,DNA複製に関与する種々の遺伝子の発現を抑制した。2)Necdinはp53の転写活性化部位に結合してp53依存性転写活性化とアポトーシスを抑制した。3)Necdinも特異的なDNA配列に直接結合して、転写因子として働くことが判明した。4)Necdin遺伝子はゲノムインプリンティングが関与する代表的疾患であるPrader-Willi症候群の原因遺伝子の局在部位15q11-q12に存在し、Necdinのノックアウトマウスを用いて父方由来の遺伝子が発現していることを確認した。5)E2F1mRNAは細胞分裂を終了したニューロンでも発現しているが、E2F1蛋白質はプロテアソームによって分解されていることを明らかにした。6)E2F1をアデノウイルスベクターを用いて分裂終了したニューロンに導入すると、アポトーシスを起こすことを見いだした。7)以上の結果、分裂終了したニューロンに発現しているnecdinは細胞周期制御因子であるE2F1やp53は相互作用することによって、分裂終了ニューロンの最終分化と分化形質の維持に重要な役割を果たすものと考えられる。
|