研究分担者 |
菊地 正幸 東京大学, 地震研究所, 教授 (20046147)
井出 哲 東京大学, 地震研究所, 助手 (90292713)
武尾 実 東京大学, 地震研究所, 教授 (00197279)
宮武 隆 東京大学, 地震研究所, 助教授 (60126183)
山中 佳子 東京大学, 地震研究所, 助手 (30262083)
|
研究概要 |
4年の研究期間でも,マグニチュード(M)3から5程度の中小地震ならば複数の発生が期待される群発地震域として伊豆半島伊東沖を選び,これら中小地震の詳細な震源課程を通してその背後にある物理法則を明らかし,強震動生成の機構を地下構造との関係も含めて解明することを目的にしている. 4年計画の第二年度として平成11年度は,10年度に引き続き強震計観測網の構築を進め,その完成に到った.まず,10年度に設置した3観測点は群発地震域の中心部および東部であったため,西部の伊東市亀石峠に新たな観測点を建設した.また,データレコーダと既存の強震計を組み合わせることにより,伊東市川奈の群発地震域中心部へ追加のオフライン観測点を設置した.研究開始以降,今のところ新たな群発地震活動は起こっていないが,直前の活動期1998年3月〜6月からすでに2年を経過していることから考えて,今後,強震動記録が得られていくことが期待される. 観測点の建設と平行して,震源課程や地下構造の解析手法の高度化を進め,地震波走時データと重力データの同時インバージョンの手法と計算機コードを完成させた.これらを来年度以降,対象地域の地下構造調査に適用させる予定である.
|