• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

新規アルコール脱水素酵素の基質認識に関する有機化学的及び生物化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10490025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

太田 博道  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (30152151)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
キーワードYamadazyma farinosa / 微生物還元 / 不斉還元 / 光学活性アルコール / トリフルオロメチルケトン / ジヒドロオキシアセトン / 光学活性スチレングリコール
研究概要

酵母の一種であるYamadazyma farinosa IFO10896を用いるカルボニル基の不斉還元反応を新たな基質に拡張した。
これまでのこの酵母を使う研究ではメチルケトンが基質であったが、トリフルオロメチルケトンでも高選択的に反応が進行することが明かとなった。特に他方のα位にアリールチオ基を有するケトンでは反応性が高い。硫黄官能基が参加されてスルホキシドになっているときは、その絶対配置によって還元の面選択性の度合いが異なるとという興味ある結果を得た。
アセタール保護基を有するメチルケトンの還元も円滑に進行し、対応するR-アルコールが高選択的に得られた。この化合物からはアルデヒド官能基を調製することができるので、光学活性ジオールの合成に展開できる。
これまで、不斉炭素の両側へ炭素鎖を延長できるような官能基を含むものは試みられていなかった。この点に注目し、一方に炭素鎖延長反応に利用できる官能基を有するα-ヒドロキシケトンを基質として反応を行った。
まず、ヒドロキシアセトフェノンは良好な結果を与えた。増殖した菌体を含む培養液に基質を加え、2日間振盪を行うと99%e.e.以上の(S)-アルコールが高収率で得られた。不斉炭素の周りのリガンドの空間的は位置は従来のものと同じである。
ジヒドロオキシアセトンのモノベンジル保護体あるいはモノベンゾイル体を基質とした場合にも反応は進行するが、エナンチオ選択性はそれぞれ73%、80%であった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Sakai,A.: "Synthesis of (Rc,Ss)-1,1,1-Trifluoro-3-(p-tolysulfinyl)-2-propanol by an Asymmetric Reduction with a Yeast, Yamadazyma farinosa, as a Key-step"Chem.Lett.. 1255-1256 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamazaki,T: "Yamadazyma farinosa IFO 10896-Mediated Reduction of 4,4-Dimethoxy-2-butanone as the Key-Step for the Preparation of 1,3-Diols with Unsymmetrical Substituents."Synth.Commun.. 30. 3061-3072 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Sakai, A., Bakke, M., Ohta, H., Kosugi, H., Sugai, T.: "Synthesis of (Rc, Ss)-1, 1, 1-Trifluoro-3-(p-tolylsulfinyl)-2-propanol by an Asymmetric Reduction with a Yeast, Yamadazyama farinosa, as a Key-step"Chem.Lett.. 1255-1256 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamazaki, T., Kuboki, A., Ohta, H., Mitzel, T.M., Paquett, L.A., Sugai, T.: "Yamadazyma farinosa IFO 10896-Mediated Reduction of 4, 4-Dimethoxy-2-butanone as the Key-Step for the Preparation of 1, 3-Diols with Unsymmetrical Substituents."Synth.Commun.. 30. 3061-3072 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi