• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

大学入試センター試験の標準化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 10551008
研究機関大学入試センター

研究代表者

前川 眞一  大学入試センター, 研究開発部, 助教授 (70190288)

研究分担者 荒井 克弘  大学入試センター, 研究開発部, 教授 (90133610)
林 篤裕  大学入試センター, 研究開発部, 助教授 (70189637)
菊地 賢一  大学入試センター, 研究開発部, 助手 (50270426)
村上 隆  名古屋大学, 教育学部, 教授 (70093078)
南風原 朝和  東京大学, 教育学部, 教授 (50156246)
キーワード大学入試センター試験 / 標準化 / 入学者選抜試験
研究概要

本年度は、過去の共通一次試験とセンター試験に含まれていた問題の難易度を比較するために、以下のような実験を行った。
英語と数学に関して、20年分の冊子に含まれる大問を2群に分け、第1群には各年度からおよそ3題の大問が含まれるものとする。第1群から新たな冊子を10冊作り、各冊子には3年分の大問がすべて含まれるようにする。また、任意の2冊子間で重複する年度を2とする。
上記のデザインの下で作成された冊子を大学1年生約400名に実施し、大問単位で、古典的テスト理論の同族テストモデルに基づき分析を行った。また、その結果を利用して、第2群の問題の難易度の比較を検討中である。

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi