研究概要 |
マイクロバブル発生技術による閉鎖水域の水質浄化と水環境蘇生に関する研究において以下の実績を得た. (1)小型で省エネルギータイプのマイクロバブル発生装置を開発し,その性能を明らかにした.本装置を用いてダム湖の水質浄化を行い,ダム湖表層に発生したアオコを半減させることができた.また,マイクロバブルでダム湖底部の無酸素水域の改善が可能となった.これらを踏まえ,マイクロバブルの水環境蘇生機能について考察した. (2)広島県江田島湾において,マイクロバブルのカキ養殖効果を明らかにした.マイクロバブルが,赤潮対策,カキ筏の酸欠改善,カキの成長促進に有効であることを明らかにした.また,マイクロバブルによるカキの生理活性効果を調べ,カキの血流促進が図られることを見出した.さらに,マイクロバブルによって,30年ぶりに1年もののカキが復活した理由について考察した.
|