• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

自然界に存在しないW精子の機能の検定と応用試験研究

研究課題

研究課題/領域番号 10556063
研究種目

基盤研究(B)

研究機関名古屋大学

研究代表者

島田 清司  名古屋大学, 農学部, 教授 (40065579)

研究分担者 友金 弘  日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 教授 (30023493)
齋藤 昇  名古屋大学, 農学部, 助手 (40211924)
キーワード性転換 / 性染色体 / ニワトリ / W精子 / FISH法 / アロマターゼインヒビター / 性決定 / ハムスターテスト
研究概要

鳥類では、染色体がホモ接合(ZZ)をもつ胚は雄に、ヘテロ接合体(ZW)の胚は雌に遺伝型性が決定さわる。それゆえ、成熟したニワトリの雄は精巣でZ精子のみを生産し、雌のW卵子と受精したときのみ雌雛が誕生する。本研究は、ニワトリ未分化胚にアロマターゼ阻害剤(AI)を投与し、表現型雄に性転換する。そして、精巣形成を誘起し、自然界に存在しないW精子を生産することを目的とした。アロマターゼ阻害剤(AI、ファドロゾール)をニワトリ受精卵の性腺未分化期に処理すると遺伝的雌胚(ZW個体)の性腺は卵巣ではなくて精巣に分化し、性成熟後には精子も発生した。しかも通常には存在しないW性染色体を有する精子(W精子)を生産することができた。これは、FISH法及び単一精子DNAのI'CR法によって証明したが、精子数が極めて低くしかも輸精管が欠損しているので自然交配はもとより人工受精も不可能であった。そこで、将来 顕微鏡注射法を使って体外受精させることを意図しニワトリ正常精子を使ったハムスター卵子への顕微注射をおこなった。受精卵は雌性および雄性前核を示し極体を救出しいわゆるハムスターテストはニワトリ精子を使っても有効であった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Abinawanto: "Identification of sperm bearing female-specific chromosome in the sex-reversed chicken." The Journal of Experimental Zoology. 208. 65-72 (1998)

  • [文献書誌] Kansaku,N.: "Effects of protein kinase A inhibitor(H-89)on VIP-and GRF-induced sccretion and mRNA expression of prolactin and growth hormone…" Comparative Biochemistry and Physiology. 119. 89-95 (1998)

  • [文献書誌] Matsumoto,K.: "Role of retinoic acid in regulation of mRNA expression of CaBP-D28K in cerebethum of of the chicken." Comparative Biochemistry and Physiology. 120. 237-242 (1998)

  • [文献書誌] Kansaku,N.: "Expression of messenger ribonucleic acids of luteinizing hormone receptor.P450 7α hydroxylase and P450aromatase in isolsated…" Animal Science Journal. 70. 12-17 (1998)

  • [文献書誌] Shimada,K.: "Gene expression of steroidogenic enzymes in chicken gonads." The Journal of Experimental Zoology. 281(5). 450-456 (1998)

  • [文献書誌] Shimada,K.: "Reproductive Biology Update-novel tools for assessment of enviromental loxicity" Shoukadoh Booksellers Company, 9 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi