研究課題/領域番号 |
10557014
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
小野 眞弓 九州大学, 医学部, 講師 (80128347)
|
研究分担者 |
池崎 清信 九州大学, 医学部, 講師 (10145360)
石橋 達朗 九州大学, 医学部, 助教授 (30150428)
岩本 幸英 九州大学, 医学部, 教授 (00213322)
内海 健 九州大学, 医学部, 助手 (80253798)
|
キーワード | 血管新生 / 血管新生病 / 血管促進因子 / 血管抑制因子 / ディファレンシャル・ディスプレイ法 / insituハイブリダイゼーション / 酸素ストレス / 血管内皮細胞 |
研究概要 |
血管新生病は血管新生のひずみが、その病態に深く関与しているといわれている。これには癌をはじめとして糖尿病性網膜症、加齢性黄班変性、乾癬、動脈硬化症、関節リウマチなど多くの疾病が含まれ、“血管新生"という新しい観点から見直すことができる。血管新生の分子機構を明らかにすることかできれば血管新生病の診断・治療へと大きく貢献することが期待できる。そこで、基礎と臨床分野の研究者が互いに協力して本研究を始めた。本年度は、(1)再発をくり返す肝に生じた血管腫を対象にディファレンシャル・ディスプレイ法で特異的に発現する5クローンを単離した。in situハイブリダイゼーションで血管内皮での発現の有無を検討している。(2)動物角膜の新しい酸素ストレスによる血管新生モデルを樹立、IL-8やNF-KBの関与を明らかにした。(3)細小血管密度の高い肝細胞癌では非癌部位に較べ癌部位では促進因子VEGFが上昇し抑制因子トロンボスポンジン1(TSP-1)が減少し、血管密度の低い胆管癌ではVEGFが低下してTSP-1が上昇していた。
|