• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

ケモカインならびにレセプターの分析法の開発とその病態検査学的意義の検討

研究課題

研究課題/領域番号 10557249
研究種目

基盤研究(B)

研究機関金沢大学

研究代表者

向田 直史  金沢大学, がん研究所, 助教授 (30182067)

研究分担者 秋山 萬里子  金沢大学, がん研究所, 助手 (60019867)
キーワードケモカイン / レセプター / MIP-2 / IL-8 / MCP-1 / マクロファージ / 遺伝子転写 / Tax
研究概要

すでに作成している、ケモカイン・ファミリーに属するインターロイキン8(IL-8)・単球走化因子(MCP-1)などに対する抗体や酵素免疫学的測定法ならびにケモカイン・レセプターに対する抗体を用いて、ケモカインならびにそのレセプターの動態について検討を加え、以下の結果を得た。
1)マウス・メスにおいて、排卵後に一過性にIL-8の機能的ホモログである、マクロファージ炎症性蛋白-2(MIP-2)が、膣上皮にて周期的に産生され、しかも産生されたMIP-2が、排卵後に認められる膣上皮への好中球浸潤を引き起こしていることを明らかにした。同様の現象がヒトにおいても起きるかについて、検討を加えている。2)モノクロタリン投与ラットに認められる肺高血圧症病変の発生に先行して、肺においてMCP-1の産生が認められ、抗MCP-1抗体投与によって肺へのマクロファージ浸潤が抑制されるとともに、肺高血圧病変の発生も抑制された。
3)IgG腎症の急性型では尿中IL-8濃度が高く、尿中MCP-1濃度が検出感度以下であった。これに対して、腎不全への進行が多い慢性型では、尿中MCP-1濃度が上昇しているのに対して、尿中IL-8濃度の上昇は軽度であった。2・3の結果から、MCP-1がマクロファージ依存性に起きる慢性炎症反応の成立に重要な役割を果たしていることが示唆された。4)IL-8レセプターの一つであるCXCR2の好中球上での発現が、腫瘍壊死因子によって低下するとともに、好中球のIL-8への反応も低下することを明らかにした。
5)ヒトT細胞白血病ウイルスのTax蛋白、RSウイルスが、異なる転写因子であるNF-κBとAP-1とを協調的に活性化させることによって、IL-8遺伝子転写を引き起こすことを明らかにした。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Sonoda,Y.,et.al.: "Physiologic regulation of postovulatory neutrophil migration into vagina by a C-X-C chemokine(s)." J.Immunol.160. 6159-6165 (1998)

  • [文献書誌] Mukaida,N.,et.al.: "Interleukin-8 and monocyte chemotactic and activating factor(MCAF/MCP-1),chemokines essentially involved in inflammatory and immune reactions." Cytokine Growth Factor Rev.9. 9-23 (1998)

  • [文献書誌] Yokoyama,H.,et.al.: "Urinary levels of chemokines(MCAF and IL-8)reflect distinct disease activities and phases of IgA nephropathy." J.Leukocyte Biol.63. 493-499 (1998)

  • [文献書誌] Mori,N.,et al.: "Human T-cell leukemia virus type I Tax transactivates human interleukin 8 gene through acting concurrently on AP-1 and NF-_KB-like sites." Cancer Res.58. 3993-4000 (1998)

  • [文献書誌] Asagoe,K.,et.al.: "Downregulation of CXCR2 expression on human polymorphonuclear leukocytes by TNF-α." J.Immunol.160. 4518-4525 (1998)

  • [文献書誌] Kimura,H.,et.al.: "Attenuation of monocrotaline-induced pulmonary hypertension by antibodies to a monocyte chemotactic and activating factor,MCAF/MCP-1." Lab.Invest.78. 571-581 (1998)

  • [文献書誌] Mukaida,N,and Matsushima,K.: "Interleukin 8 and its receptor." Academic Press,London,United Kingdom, 6 (1998)

  • [文献書誌] Mukaida,N.,et.al.: "CDw128 Workshop Panel:Human interleukin-8(IL-8)receptors." Garland Press,New York,USA, 3 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi