• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

大規模コンピュータシステムに対する次世代信頼性評価技術の実用化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10558059
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 社会システム工学
研究機関広島大学

研究代表者

尾崎 俊治  広島大学, 工学部, 教授 (10034399)

研究分担者 山田 茂  鳥取大学, 工学部, 教授 (50166708)
海生 直人  広島修道大学, 経済科学部, 教授 (80148741)
土肥 正  広島大学, 工学部, 助教授 (00243600)
三道 弘明  流通科学大学, 情報学部, 教授 (40167440)
木島 正明  東京都立大学, 経済学部, 教授 (00186222)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
キーワード大規模コンピュータシステム / 次世代信頼性技術 / システム保全 / 評価手法 / 確率システム / モデル分析 / オペレーションズ・リサーチ / アベイラビリティ
研究概要

平成10年度文部省科学研究費基盤研究(B)(1)(展開)の成果に基づき,大規模コンピュータシステムに対する次世代信頼性評価技術の体系化を行った.コンピュータシステムを構築する7つの異なる研究専門グループによって多角的に新しい信頼性技術を検討した.コンピュータ技術については福岡,紀,菅澤,山田,データ保全技術については中川,三道,ネットワーク設計技術については木村,コンピュータ保全技術および基礎数理については河合,海生,木島,統計的信頼性については土肥,田中がぞれぞれ担当となり,全体の取りまとめは尾崎が担当した.また,大規模なシンポジウムを開催し,異なる分野の幅広い研究者層から意見を収集した.さらに,新しい信頼性評価技術を実現するために,多くの民間企業の協力も得られた.特に,専門グループによって協議された指針やシンポジウムにおいて抽出された信頼性評価技術に関する成果を民間企業に所属する技術者にフィードバックし,次世代コンピュータシステムの実用化を検討した.

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] T.Shibuya: "Spare part inventory models with stochastic lead times"International Journal of Production Economics. 55. 257-271 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Yamada: "Software reliability assessment tool based on object-oriented analysis and its application"Annals of Software Engineering. 8. 223-238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Dohi: "The optimal age-dependent checkpoint strategy for a stochastic system subject to general failure mode"Journal of Mathematical Analysis and Applications. 249. 80-94 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Dohi: "Graphical methods for determining/estimating optimal repair-limit replacement policies"International Journal of Reliability, Quality and Safety Engineering. 7(1). 43-60 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] B.P.Iskandar: "An extended opportunity-based age replacement policy"RAIRO Operations Research. 34(2). 145-154 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Kijima: "Competitive price equilibrium when consumers have a category reservation utility"Computational and Mathematical Organization Theory. 6. 7-27 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] R.J.Wilson (ed.): "Proceedings of First Western Pacific and Third Australia-Japcan Workshop on Stochastic Models in Engineering, Technology and Management"Centre for Statistics Department of Mathematics, The University of Queensland. 563 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Osaki (ed.): "Proceedings of ASSM2000 : International Conference on Applied Stochastic System Modeling"Department of Industrial and Systems Engineering Hiroshima University. 268 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Shibuya: "Spare part inventory models with stochastic lead times"International Journal of Production Economics. 55. 257-271 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Yamada: "Software reliability assessment tool based on object-oriented analysis and its application"Annals of Software Engineering. 8. 223-238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Dohi: "The optimal age-dependent checkpoint strategy for a stochastic system subject to general failure mode"Journal of Mathematical Analysis and Applications. 249. 80-94 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Dohi: "Graphical methods for determining/estimating optimal repair-limit replacement policies"International Journal of Reliability, Quality and Safety Engineering. 7(1). 43-60 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] B.P.Iskandar: "An extended opportunity-based age replacement policy"RAIRO Operations Research. 34(2). 145-154 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Kijima: "Competitive price equilibrium when consumers have a category reservation utility"Computational and Mathematical Organization Theory. 6. 7-27 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] R.J.Wilson: "Proceedings of First Western Pacific and Third Australia-Japan Workshop on Stochastic Models in Engineering, Technology and Management"Center for Statistics Department of Mathematics, The University of Queensland, Brisbane. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Osaki (ed.): "Proceedings of ASSM2000 : International Conference on Applied Stochastic System Modeling"Department of Industrial and Systems Engineering, Hiroshima University. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi