研究概要 |
1.本年度はメダカ免疫関連遺伝子,特にMHC構成遺伝子のゲノム構造を解析した。硬骨魚のMHCは多くの染色体上に散在することが明らかになってきているが、にもかかわらずクラスIA遺伝子とクラスI抗原の提示に関わる遺伝子群は連鎖群を形成しており、これら遺伝子が脊椎動物MHCの中枢部分をなすことが示唆されている。そこでメダカMHCの遺伝学的解析を行い、2つのクラスIA遺伝子、UAAとUBA、LMP2、LMP7、TAP2が連鎖群を形成することを確認するとともに、3つのクラスIIB、補体C3、C4、Bの遺伝子は各々別の染色体に存在することを明らかにした(野中)。2.本年度は、哺乳類などで現在5種類知られているリガーゼのうち、特にDNA2本鎖切断修復に関与するリガーゼIVに注目して研究を行ってきた。まず、哺乳類培養細胞や固体を用いて、DNA2本鎖修復欠損がアポトーシスをはじめとする細胞死や発がんの原因となる突然変異に強く関与することを示した。一方で、メダカcDNAライブラリーよりリガーゼIVのクローニングを試みてきている。現在、いくつかの可能性のあるバンドの配列決定を行っている段階である。来年度は、メダカリガーゼIVのクローニングを完結させる一方で、ノックアウト動物の作成にとりかかる予定である。(木村)。3.本年度は化学物質の毒性影響をより簡便に評価する系の確立に努めた。すなわち,魚の飼育系の改良,魚類細胞の培養法の確立,評価法の検討を行った(盛岡)。
|