• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

中山間地域における高齢者の在宅ケアシステムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10610221
研究機関島根県立島根女子短期大学

研究代表者

高橋 憲二  島根県立島根女子短期大学, 保育科, 助教授 (80206804)

キーワード中山間地域 / ホームヘルプサービス / 広域化
研究概要

島根県内59市町村のホームヘルプサービス事業実施状況を把握する為、各市町村社会福祉協議会を通して、実績把握調査を行うとともに、県内7ヵ所の実地調査を行なった。
又、町村学伝の在宅サービスシステムを把握するため、島根県西部の1市13町村いずれも、中山間地域指定町村において、ホームヘルプ、ショートステイ、デイサービス、在宅介護支援センタなど、サービス実施機関に入り、実地調査を実施した。これらの調査研究kkを分析中であるが、一部は、島根女子短期大学紀要に掲載している。特に、中山間地域においては、財政基盤、福祉サービス基盤が弱いために、又、人材確保も困難なため、サービスの広域化対応を図る方策を提言している。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 高橋憲二: "地域社会における在宅福祉サービスの課題(6)島根県におけるホームヘルプサービスの広域" 島根女子短期大学紀要. 第37号. 15-30 (1999)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi