1 「任解日録」に基づく、明治初期官僚制人事データベースの完成とその補完作業。 「任解日録」は明治2年より明治7年にいたる奏任官以上の辞令交付録であるが、非職が記載されていないなど若干の暇疵がある。これを増補するとともに、明治8年以降の「任解日録」の所在を確認し、明治8年以降の明治初期官僚制データベースを作成した。 2 作成した人事データベースをもとに、明治初期官僚制人的構成の定量的研究を行う。 所要ポストの人的構成変遷と政策との相関関係の有無 平成11年度では完了せず、引き続き研究している。 勅任官および奏任官の出身藩等人事構成要素と官僚機構との相関関係の分析 分析を完了し、論文化している。
|