• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

株価の国際関連に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 10630087
研究機関大阪大学

研究代表者

筒井 義郎  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50163845)

研究分担者 平山 健二郎  関西学院大学, 経済学部, 教授 (70165207)
キーワードcommon shock / stock price / International linkage / portfolio adjustment / lag structure / structural VAR
研究概要

(1)"International Linkage of Stock:Appropriate Lag Specification for Daily Observations,"を改訂し、"Appropriate Lag Specification for Daily Responses of International Stock Markets,"Discussion Paper99-13(Osaka University),1999.を作成した。
(2)"Estimation of the Common and Country-Specific Shock Prices,"について日次データを使った分析を追加した。
(3)日本、イギリス、アメリカの3カ国相互間の為替レートの日次データを収集し、それと代表的な株価指数の日次データを用いて、"Are the International Portfolio Adjustments a Cause of the Comovement of stock Prices?"mimeo.,March 2000.を作成した。
(1)については、、日本経済学会春季大会(香川大学)で1999年5月に発表、(2)については金融学会秋季大会(東北大学)で1999年10月に、(3)については2000年3月の集中研究会で発表した。

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi