研究分担者 |
前田 昌子 昭和大学, 薬学部, 教授 (00053869)
丹羽 治樹 電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (20135297)
辻本 和雄 北陸先端科学技術大学, 大学院大学, 教授 (50017414)
今井 一洋 東京大学, 薬学部, 教授 (50012620)
松本 正勝 神奈川大学, 理学部, 教授 (10260986)
|
研究概要 |
ここに集まる化学発光・生物発光研究者は科研の特別研究を目指して全国に散在している研究者間の研究連絡を活発に行うために,お茶大セミナー,平塚セミナーなど行ってきた.今回は総合研究の援助を頂いた関係で"岡山セミナー"を開催しその成果を公開し,討論する機会をえた:世話人は(岡山大学・理 木村 勝,場所 岡山市,日時 平成10年12月19日(土)9時〜17時.講演者16名で参加者はほぼ40名であった.講演者はA4二枚の要旨を提出した.代表的なものとして(岡山大・理)木村勝「バイプレンマーの光化学発光効率決定要素の探索」,(神奈川大・理)大橋守「化学発光反応のダイナミックススペクトロメトリー」, (筑波大・科学系) 「Retrograde Analysisof Chemienergization Processes of Phenoxy-dioxetanesと光電子移動誘起化学発光」, (神奈川大・理)松本正勝「CIEEL活性ジオキセタンの分解機構について」などの研究成果が報告された.日本がこの方面で世界をリードしている事を実感させた.
|