本年度は電圧調整機能に関する最適な制御手法を策定し、関連する幾つかの研究を行った。すなわち、電圧違反に関する評価関数とタップ切替回数に関する評価関数の両者を最小化する最適制御問題を定式化し、そのための具体的な条件を導出した。この条件は集中制御方式を採用すれば実際のタップ制御に可能であるが、分散制御方式に対してはそのままでは使用できない。従って、ここでは導出された条件とほぼ等価な条件を考え、自律分散制御則を構築した。これは、電圧調整機器が制御する母線電圧の電圧違反量を各母線で直接計測し、既に開発済みの分散型状態推定器と組み合わせ、隣接機器間で通信する方式である。そして、この通信による情報の交換により、各制御器において上記の条件が満たされた場合に電圧調整機器のタップ切替(上げまたは下げ)が行われる。制御則の構築にあたっては、制御性能の最適性に加え、感度解析から導かれた制御系全体の安定条件、および、通信情報の欠落時に従来型と同一の制御則を保証する条件などの制御の基本性能を重視した理論展開を行い、これらをシミュレーションにより検証した。以上の制御方式は、準最適でかつ比較的簡単な制御則に基づいており、十分な制御性能の向上が確認されたため、この段階で論文としてとりまとめ、現在投稿の準備を行っている。 来年度は制御則の若干の改良を行うとともに、更に電圧の予測制御を導入するなど、更なる制御性能の向上に向けて検討を加えていく予定である。
|