研究課題/領域番号 |
10650364
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
西村 正太郎 島根大学, 総合理工学部, 教授 (50031092)
|
研究分担者 |
大野 修一 島根大学, 総合理工学部, 助手 (70273919)
井上 雄二郎 島根大学, 総合理工学部, 教授 (40029533)
|
キーワード | 適応ディジタルフィルタ / IIRノッチフィルタ / こう配法 / 複素係数ノッチフィルタ / 収束特性 / 定常特性 / ブラインド等化 / キュムラント |
研究概要 |
1. 適応IIRノッチフィルタの動作特性の定量的評価に関する研究 2次の適応IIRノッチフィルタの定常状態における可変係数の変動成分の分散を求め方式を提案した。、定常特性における係数変動に関する差分方程式からその分散の積分表示を求めた。それを用いて係数変動の分散とフィルタのパラメータとの関係を示す近似式が得られた。これらの成果は電子情報通信学会論文誌A(1998年9月)で公表した。また複素数係数適応IIRノッチフィルタの収束特性について考察し、有色雑音を伴った単一正弦波の検出を行った場合の収束特性を解析した。有色雑音が収束速度と正弦波の周波数推定におけるバイアスに及ぼす影響を明らかにした。この成果は北京で開催された信号処理国際会議(1998年10月)で発表した。これをより発展させた成果を電子情報通信学会論文誌A(1999年6月)で公表の予定である。 2. 多チャンネル信号のブラインド等化に関する研究 多チャンネル信号のブラインド等化について新しい方法を考案したのでその成果を小倉で開催された国際自動制御連盟のシステム同定に関するシンポジウム(1998年7月)で公表した。さらに、この成果をより発展させ新しい成果を得たのでカナダのパンフで開催された高次統計量に関する信号処理の研究集会(1998年7月)で公表した。入力信号が観測出来ず、さらに、入力信号が有色信号となる場合、出力信号の3次または4次のキュムラントからは元のシステムが唯一に確定せず、元のシステムに統計的に等価となるシステムの集合を明白にし、その結果を米国電気電子学会(IEEE)の信号処理に関する論文誌に公表した。
|