• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

ゾル-ゲル法による超微粒子高性能蛍光体の合成

研究課題

研究課題/領域番号 10650665
研究機関静岡大学

研究代表者

中西 洋一郎  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (00022137)

研究分担者 青木 徹  静岡大学, 電子科学研究科, 助手 (10283350)
キーワードゾル-ゲル法 / 蛍光体 / 電界放射型ディスプレイ / 微粒子 / SrTiO_3 / Y_2O_2S / プラセオジム(Pr) / ユーロピウム(Eu)
研究概要

次世代の高性能ディスプレイの一つとして期待されている電界放射型ディスプレイ(FED)用超微粒子高性能蛍光体の開発に関する研究を行っている。本研究では微粒子合成に適していると言われているゾル-ゲル法によりいくつかの蛍光体の合成を行っている。本年度においては主として発光中心としてプラセオジム(Pr),導電性添加剤としてアルミニウム(Al)を添加したチタン酸ストロンチウム(SrTiO_3:Pr,Al)及びユーロピウム(Eu)を発光中心とする酸硫化イットリウム(Y_2O_2S:Eu)の合成を行った。
SrTiO_3:Pr蛍光体は赤色発光を示すが,数keV以下の低速電子線励起では殆ど発光しまい。しかし,Alを添加すると高輝度の発光を示すようになる。Al添加量30mol%が最適値で,励起電圧2kV,電流密度108μA/cm^2の励起で約34cd/cm^2の輝度,CIE色度座標(0.681,0.314)を得ている。また,Al添加量を30mol%以上にすると輝度は減少した。電子顕微鏡観察及び核磁気共鳴測定により,これは添加したAlの大半がAl_2O_3として蛍光体粒子表面に分布し,発光の取り出しを阻害するためであることを初めて明らかにした。また,Al添加による輝度の向上はX線回折及び核磁気共鳴測定により,Alが母体内で4配位の構造をとっていることによることを初めて明らかにした。平成11年度においてもAl添加の効果の機構を明らかにすることは高性能化のために不可欠であるので,更に研究を展開する。
Y_2O_2S:EU蛍光体は1μm以下の粒径の合成に成功し,1kV,60μA/cm^2の励起で320 cd/m^2の輝度,CIE色覚座標(0.648,0.342)を得ている。これは市販の蛍光体と比べて1桁程度微粒子化されており,しかも低速電子線励起でより高輝度となっている。次年度において更に研究を展開する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 堀河敬司: "ゾル-ゲル法による低速電子線用赤色蛍光体SrTiO_3:Prの発光特性" 第45回応用物理学関係連合講演会予稿集,29aS5. 1302 (1998)

  • [文献書誌] 中西洋一郎: "FED用高輝度青色蛍光体" 月刊ディスプレイ. 4・9. 62-69 (1998)

  • [文献書誌] 堀河 敬司: "ゾル-ゲル法により作製したSrTiO_3:Pr蛍光体におけるAl添加の効果" 第59回応用物理学会学術講演会,15aZH7. 1200 (1998)

  • [文献書誌] H.Kominami: "Potential Change in Phosphor Surface under Excitation with Low-Energy Electron Beam" Extended Abstracts of 4th Int.Conf.on Sci.and Technol.of Display Phosphors. 381-384 (1998)

  • [文献書誌] Y.Nakanishi: "Low-voltage cathodoluminescent properties of blue-emitting SrGa_2S_4 : Ce thin films" Proc.of 18th Int.Display Res.Conf.75-78 (1998)

  • [文献書誌] M.Kottaisamy: "Synthesis of ultra fine particle Y_2O_2S : Eu red phosphor for field emission displays" Abstracts of 6th Int.Symp.on Advances in Electrochem.Sci and Technol.70 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi