通常コレラは下痢を主訴とする、腸管内に限局した感染症であるが、易感染宿主においては腸管から他臓器に進展し、最終的に敗血症に至る症例が最近多く報告されるようになった。このコレラ菌の組織内侵入機構に関して、血管透過性亢進作用、マトリックス蛋白消化酵素活性化作用などをもち、病態の増悪因子として機能するコレラ菌のメタロプロテア一ゼが関与している可能性が考えられている。この点を明らかにするために、まずコレラ菌によるマウス敗血症モデルの開発を試みた。 方法は免疫抑制剤で処理したマウスにコレラ菌を経口投与し、腸管の蠕動を抑制した後、腹水、末梢血、門脈血、肝臓、脾臓などの組織を無菌的に採取し、菌の培養を行い、コレラ菌による感染の進展程度を検討した。その結果、ICR系マウスでは成功しなかったが、DDYマウスにおいて進展程度のばらつきはあるものの、ほぼ100%の敗血症をおこすことのできる実験条件が設定できた。さらにC57/BL6マウスでも同様の敗血症が再現できることが判明した。このモデルを利用することによってコレラプロテアーゼが菌の組織内侵入にどのように関与するのか検討することが可能になったことと共に、誘導型NO合成酵素の遺伝子が欠損したC57/BL6マウスを用いることで、コレラ菌が組織内に侵入する際、誘導型NO合成酵素がどのように関与するのかということを解析することが可能になった。現在、この実験モデルの再現性とこのモデルにおける炎症性サイトカインの動態と組織学的な検討とコレラプロテアーゼおよび溶血素の欠失コレラ菌の作成を行っているところである。
|