培養ヒト色素細胞細(melanocyte)を用いて、その細胞運動能(細胞遊走能)を測定した.また、細胞運動能にendothelin-1がいかに影響を及ぼすか検討した.melanocyte播種後9時間目の培地にendothelin 1を加え、細胞移動能を観察し、また細胞運動能のシグナル蛋白であるp125FAKの表出を蛍光抗体法で観察した.その結果、melanocyteは細胞播種後活発な細胞運動(播種後9時間にピーク)し、endothelin-1(0〜10^<-8>mol)の存在によって、melanocyteの細胞運動能は濃度依存性に低下することが明らかになったさらに.蛍光抗体法による観察で、p125FAKはmelanocyteの細胞辺縁にplaqueを形成して認められ、plaque数は濃度依存性に減少した.しかし、PCRでの125FAKの表出量はendothelin-1の存在により濃度に関係なく一様に低下した.一方、樹枝状突起の総長、数、樹枝状な細胞形態の細胞割合はともに増加した.従って、表皮細胞より分泌されるendothelin-1はmelanocyteの細胞形態、メラニン産生などの細胞分化を促進するが、細胞移動能や細胞増殖は抑制することが明らかにされた.これらの結果は、melanocyteの生物学的活性は周囲の表皮細胞によって影響されることを示している.これらの知見endothelin-1はmelanocyteの細胞形態、メラニン産生などの細胞分化を促進するが、細胞移動能や細胞増殖は抑制すること示唆している.さらに、尋常性白斑、創傷治癒後の脱色素斑の治療や皮膚の美白機序に関する重要な示唆を与える.
|