研究課題/領域番号 |
10671098
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
織田 成人 千葉大学, 医学部・附属病院, 講師 (90204205)
|
研究分担者 |
志賀 英敏 千葉大学, 医学部・附属病院, 助手 (20282478)
菅井 桂雄 千葉大学, 医学部, 助教授 (10187627)
平澤 博之 千葉大学, 医学部, 教授 (80114320)
中西 加寿也 千葉大学, 医学部・附属病院, 助手 (80272326)
|
キーワード | 多臓器不全 / 重症度評価法 / 細胞障害 / アノキシック・ネクローシス / アポトーシス / CIS / ODAS / SOFA |
研究概要 |
本研究は、多臓器不全の重症度を、その本態である細胞障害度の面から検討し、新たな重症度評価法を確立することを目標としている。昨年度は臓器別の重症度評価法としてODAS(organ dysfunction assessment score)を考案し、その有用性について報告したが、本年はそれをさらに発展させ、従来よりわれわれが多臓器不全患者の重症度評価法として用いてきたcellular injury score(CIS)と、最近発表され主にヨーロッパで用いられている多臓器障害(MODS)の臓器別重症度評価法であるSOFA(sequential organ failure assessment)スコアを、臨床例においてprospectiveに経時的に測定し、これらの重症度評価法がMOFの予後予測、及び個々の症例における重症度評価法として有用であるか否かを比較検討した。また基礎的検討としては、引き続きアポトーシスによる細胞障害を評価する方法を確立するため、ヒトリンパ球を用いたアポトシース誘導の検討、細胞死の指標の一つとされるnuclear matrix protein(NMP)の測定を開始した。さらにアポトーシス誘導の重要な因子の一つであるFasリガンド測定系の確立のための予備実験を行った。また、昨年度の臨床研究の成果に関して、2件の学会発表を行い、2編の論文を発表した。
|