研究課題/領域番号 |
10671506
|
研究機関 | 川崎医科大学 |
研究代表者 |
田中 啓幹 川崎医科大学, 医学部, 教授 (10069015)
|
研究分担者 |
松木 道裕 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (00165797)
梶谷 文彦 川崎医科大学, 医学部, 教授 (70029114)
山本 徳則 川崎医科大学, 医学部, 講師 (20182636)
小笠原 康夫 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (10152365)
|
キーワード | 生体マウス糸球体微小循環 / アンギオテンシンII受容体 / 糸球体血流速度ベクトル表示 |
研究概要 |
平成10年度は、薬剤によるangiotensinIIの1型(AT1)受容体をブロックした正常ラットと糖尿病ラットの腎糸球体微小循環動態を比較検討し報告した。 今年度はマウスにおける糸球体微小循環の可視化を先ず試みた。ラットより一回り小さいマウス腎に対して、CCDカメラの先端をニードル型(3mm)からペンシル型(1mm)に改良し実験に供した。麻酔方法、麻酔薬と量ならびに手技はラットとほぼ同様に行い、マウスの糸球体微小循環の可視化に成功した。 次いで、高濃度アンギオテンシンII(20μg)をsuprefusionすることによって、特に輸出細動脈血管径が収縮するイメージをリアルタイムに捕らえることができた。さらに、このイメージング画像をコンピュータ画像処理することによって、糸球体毛細血管の血流速度ベクトル表示を時空間画像として表示することができた。
|