• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

卵巣癌の発生に関与する癌抑制遺伝子の単離と微小転移の遺伝子診断に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671567
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

鈴木 光明  自治医科大学, 医学部, 教授 (50110870)

研究分担者 斉藤 督  (株)エスアールエル遺伝子, 染色体解析センター, 主任研究員
大和田 倫孝  自治医科大学, 医学部, 助教授 (40203955)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
キーワードovarian cancer / tumor suppressor gene / 6q27LOH / AF-6 / replication error / mismatch repair gene / p53 / micrometastasis
研究概要

6番染色体長腕(6q27)に存在する卵巣癌候補癌抑制遺伝子の単離を行い,この領域にAF-6遺伝子を含め,4個の遺伝子の単離に成功した。AF-6は28個のエクソンから構成され,GLGF/DHRドメイン,Ras-interactingドメインを有する。6q27LOH(AF-6異常)は漿液性癌で高頻度(53%)にみられる。一方,K-rasの変異は粘液性癌で高率であった(50%)。しかしながらK-rasとAF-6蛋白はRasシグナル伝達系でリンクしていると考えられ,遺伝子学的発生機序には大きな差はないと考えられた。
ミスマッチ修復異常(RER)は卵巣癌の25%にみられ,とくに粘液性癌(38%),顆粒膜細胞腫(58%)で高頻度であった。またRER陽性腫瘍では遺伝子異常の頻度が高率にみられた。以上より,卵巣癌の発生に修復遺伝子異常の関与が示唆された。しかしながらhMSH2やhMLH1の異常はみられず,HNPCCでよくみられる修復遺伝子の異常は同定されなかった。
I,II期(pT1 or 2,No)上皮性卵巣癌を対象にp53の免疫染色を施行したところ,31例(53%)の症例にp53の過剰発現が認められた。このうち19例(61%)は所属リンパ節にp53陽性細胞が検出された。即ちリンパ節微小転移陽性と判定された。これら陽性例は,陰性例に比べ有意に予後不良であった。p53蛋白発現を指標とした微小転移の遺伝子診断は患者の予後を推定するのに有用と考えられた。なお,p53過剰発現とp53変異は必ずしも一致しないことも判明した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Suzuki,M.: "Immunohistochemical investigation of thymidylate synthase in cervical cancer"Oncology. 55. 564-568 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzuki,M.: "Loss of heterozygosity on chromosome 6q27 and p53 mutations in epithelial ovarian cancer"Med Oncol. 15. 119-123 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ohwada,M.: "DNA replication error in endometrial carcinoma and complex atypical endometrial hyperplasia"Cancer Genet Cytogenet. 114. 130-135 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kashima,K.: "Screening of BRCA1 mutation using immunohistochemical staining with C-terminal and N-terminal antibodies in familial ovarian cancers"Jpn J Cancer. 91. 399-409 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ohwada,M.: "DNA replication errors are frequent in mucinous cystadenocarcinoma of the ovary"Cancer Genet Cytogenet. 117. 61-65 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ohwada,M.: "Mutational analysis of transforming growth factor β receptor type II and DNA mismatch repair genes in sporadic endometrial carcinomas with microsatellite instability"Oncol Rep. 7. 789-792 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzuki,M.: "DNA replication error is frequent in ovarian granulosa cell tumors"Cancer Genet Cytogenet. 122. 55-58 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzuki,M.: "Mutation of K-ras protooncogene and loss of heterozygosity on 6q27 in serous and mucinous ovarian carcinomas"Cancer Genet Cytogenet. 118. 132-135 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzuki,M.: "Micrometastatic p53-positive cells in the lymph nodes of early stage epithelial ovarian cancer : Prognostic significance"Oncology. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, M., et al.: "Imnunohistochemical investigation of thymidylate synthase in cervical cancer"Oncology. 55. 564-568 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, M., et al.: "Loss of heterozygosity on chromosome 6q27 and p53 mutations in epithelial ovarian cancer"Med. Oncol.. 15. 119-123 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ohwada, M., Suzuki, M., et al.: "DNA replication error in endometrial carcinoma and complex atypical endometrial hyperplasia"Cancer Genet Cytogenet. 114. 130-135 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kashima, K., Suzuki, M., et al.: "Screening of BRCA1 mutation using immunohistochemical staining with C-terminal and N-terminal antibodies in familial ovarian cancer"Jpn J Cancer Res. 91. 399-409 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ohwada, M., Suzuki, M., et al.: "DNA replication errors are frequent in mucinous cystadenocarcinoma of the ovary"Cancer Genet Cytogenet. 117. 61-65 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ohwada, M., Suzuki, M., et al.: "Mutational analysis of transforming growth factor βreceptor type II and DNA mismatch repair genes in sporadic endometrial carcinomas with microsatellite instability"Oncol Rep. 7. 789-792 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, M., et al.: "DNA replication error is frequent in ovarian granulosa cell tumors"Cancer Genet Cytogenet. 122. 55-58 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, M., et al.: "Mutation of K-ras protooncogene and loss of heterozygosity on 6q27 in serous and mucinous ovarian carcinomas"Cancer Genet Cytogenet. 118. 132-135 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, M., et al.: "Micrometastatic p53-positive cells in the lymph nodes of early stage epithelial ovarian cancer : Prognostic significance"Oncology. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi