研究課題/領域番号 |
10671765
|
研究機関 | 東京都立保健科学大学 |
研究代表者 |
加藤 二久 東京都立保健科学大学, 保健学部, 助教授 (70095107)
|
研究分担者 |
大林 尚人 東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (40176988)
根岸 徹 東京都立保健科学大学, 保健学部, 助手 (00259144)
斎藤 秀敏 東京都立保健科学大学, 保健学部, 助教授 (50196002)
|
キーワード | Dental Radiology / PACS / RIS / DICOM規格 / 医療情報 |
研究概要 |
1.口内法フィルム画像からの二次取得システムの接続 昨年度までに開発したファイリングシステムに、新しく開発した口内法フィルムを自動的に現像し、ディジタイズするシステムを接続した。これにより、歯科放射線画像診断において最も重要な口内法画像が効率良くファイリングシステムに入力できるようになった。 2.顎間接動画像の取り込み MIRで駒撮り撮影した顎間接の動画像は、今後多くの顎間接疾患の診断に応用される可能性がある。この動画像を、パソコンで普及しているQuick Formatを利用してDICOMオブジェクトとして保存するアルゴリズムを開発した。Quick Formatのための属性をプライベート属性用のシャドウグループに定義した。これを使った、オブジェクト生成と再生のためのソフトウエアを開発した。このソフトウエアを使って、顎関節のMRI動画像をDICOMサーバーに収録し、検索取得して、動画像を再生する事に成功した。 3.口内法画像のサンプルオブジェクトの作成 DICOM2000で正式に画像保存オブジェクトの1形式として確立した、口内法画像のSOPクラスであるIO-IDには、診療上の読影や、後日の臨床研究、そして画像の品質管理に役立つ様々なデータを記述できる属性が定義されているが、これらがすべて書き込まれているサンプルオブジェクトは存在しなかった。そこで、今後の応用機器開発の便宜に、定義された全ての属性に値が書き込まれたサンプルオブジェクト作成を試みた。この結果、コードデータ記述のためのSDMコード定義が、歯科診療用には決定的に送れている事が判明した。
|