• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 研究成果報告書概要

胆汁酸蛋白付加体の生成機構と構造解析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10672017
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関東北大学

研究代表者

池川 繁男  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (90111301)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
キーワード胆汁酸 / エステルグルクロニド / MALDI-T0FMS / 蛋白付加体 / リゾチーム / コール酸アデニレート / グルクロニルトランスフェラーゼ
研究概要

胆汁酸のグルクロン酸抱合は、アミノ酸抱合とともに重要な第II代謝反応であり、肝胆道疾患と密接に関連している。そこでまず、肝グルクロニルトランスフェラーゼの特性に検討を加え、遊離型胆汁酸が24位カルボキシル基を介したエステル型グルクロニド(G)に変換されることを見い出し、しかもその基質特異性がモノヒドロキシ胆汁酸に極めて高いことを明らかにした。次いで、エステル型グルクロニド標品5種を合成し、LC/ESI-MSによる検出感度1pmolという高感度一斉分析法を構築するとともに、本法を尿試料に適用し、健常人ではリトコール酸(LCA)24-G、ケノデオキシコール酸24-G及びデオキシコール酸24-Gの存在することを実証した。エステル型グルクロニドは、一種の活性エステルであり、蛋白のアミノ基と反応して付加体を与える時、胆汁うっ滞等の肝毒性を喚起することが予想される。そこで、モデル蛋白としてリゾチームを取り上げ、生理的条件下LCA24-Gと反応させ、生成する付加体の構造をMALDI-TOFMSによって明らかにし、エステル型グルクロニドが蛋白付加体の前駆物質である可能性を示した。引き続き、胆汁酸のアミノ酸抱合に検討を加え、コール酸(CA)がラット肝ミクロソーム画分においてアデノシン-5'-モノホスフェート(AMP)との混合酸無水物であるアデニレート(CA-AMP)に変換されることを実証するとともに、これが非酵素的にタウリン抱合型CAに誘導されることを指摘した。さらに、CA-AMPのアミノ基との反応性に着目し、モデル蛋白リゾチームとの付加体の生成に検討を加え、生成物の構造を、先と同様にMALDI-TOFMSによって明らかにし、CA-AMPが細胞内核ヒストン結合胆汁酸の前駆体の可能性を指摘した。これらの研究成果は、胆汁うっ滞とともに大腸癌の病因の解明、病態解析の手掛かりの一つとして期待される。

  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Enantloselective immunoaffinity extraction for simultaneous determination of optically active bufuralol and its metabolites in human plasma by HPLC"J. Pharm. Biomed. Anal.. 17. 1-9 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Separatory determination of diastereomeric ibuprofen glucuronides in human urine by liquid chromatography/electrospray ionization-mass spectrometry"Biomed. Chromatogr.. 12. 1-5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Synthesis of bile acid 24-acyl glucuronides"Steroids. 63. 180-185 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Separation and characterization of carboxyl-linked glucuronides of bile acids in incubation mixture of rat liver microsomes"Steroids. 63. 186-192 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Substrate specificity of THCA-CoA oxidases from rat liver light mitochondrial fractions on dehydrogenation of 3α,7α,12α-trihydroxy-5β-cholestanoic acid CoA thioester"Steroids. 63. 603-607 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Characterization of cholyl-adenylate in rat liver microsome by liquid chromatography/electrospray ionization-mass spectrometry"Anal. Biochem.. 266. 125-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Covalent binding of bile acid acyl glucuronide with protein"Anal. Sci.. 15. 213-215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Separation and detection of bile acid 24-glucuronides in human urine by liquid chromatography combined with electrospray ionization mass spectrometry"Anal. Sci.. 15. 625-631 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "Production and characterization of monoclonal antibodies recognizing the asymmetric center of optically active bufuralol and its metabolites"Anal. Sci.. 16. 31-35 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo lkegawa: "A method for the determination of the hepatic enzyme activity catalyzing bile acid acyl glucuronides by high-performance liquid chromatography with pulsed amperometric detection"Biomed. Chromatogr.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Kenji Matsuura, Takehiro Sato, Ni Made Ria Isriyanthi, Toshifumi Niwa, Schinichi Miyairi, Hideo Takashima, Youichi Kawashima and Junichi Goto: "Enantioselective immunoaffinity extraction for simultaneous determination of optically active bufuralol and its metabolites in human plasma by HPLC."J. Pharm. Biomed. Anal.. 17. 1-9 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Naoaki Murao, Junji Oohashi and Junichi Goto: "Separatory determination of diastereomeric ibuprofen glucuronides in human urine by liquid chromatography/electrospray ionization-mass spectrometry"Biomed. Chromatogr.. 12. 1-5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Junichi Goto, Naoaki Murao, Junji Oohashi and Shigeo Ikegawa: "Synthesis of bile acid 24-acylglucuronides."Steroids. 63. 180-185 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Junichi Goto, Naoaki Murao, Chifumi Nakada, Takashi Motoyama, Takamitsu Yanagihara, Toshifumi Niwa and Shigeo IIkegawa: "Separation and characterization of carboxyl-linked glucuronides of bile acids in incubation mixture of rat liver microsomes."Steroids. 63. 186-192 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Takaaki Goto, Nariyasu Mano and Junichi Goto: "Substrate specificity of THCA-CoA oxidizes from rat liver light mitochondrial fractions on dehydrogenation of 3α,7α,12α-trihydroxy-5β-cholestanoic acid CoA thiester."Steroids. 63. 603-607 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Hiroshi Ishikawa, Hiroyuki Oiwa, Masanori Nagata, Junichi Goto, Teruya Kozaki, Masaharu Gotowda and Naoki Asakawa: "Characterization of cholyl-adenylate in rat liver microsome by liquid chromatography/electrospray ionization mass-spectrometry."Anal. Biochem.. 266. 125-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Naoaki Murao, Masanori Nagata, Satomi Ohba and Junichi Goto: "Covalent binding of bile acid acyl glucuronide with protein."Anal. Sci.. 15. 213-215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Hiroko Okuyama, Junji Oohashi , Naoaki Murao and Junichi Goto: "Separation and detection of bile acid 24-glucuronides in human urine by liquid chromatography combined with electrospray ionization mass spectrometry."Anal. Sci.. 15. 625-631 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Ni Made Ria ISRIYANTHI, Norihiro Kobayashi, Shinichi Miyairi and Junichi GOTO: "Production and characterization of monoclonal antibodies recognizing the asymmetric center of optically active bufuralol and its metabolites."Anal. Sci.. 16. 31-35 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shigeo Ikegawa, Junji Oohashi, Naoaki Murao and Junichi Goto: "A Method for the Determination of the hepatic enzyme activity catalyzing bile acid acyl glucuronides by high-performance liquid chromatography with pulsed amperometric detection."Biomedical Chromatography.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2001-10-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi