本研究はCYP2C19の遺伝子多型情報がプロトンポンプ阻害薬(PPI)omeprazole(OPZ)の治療効果を予測し、個別的な投与計画を確立することが可能か検討する目的で行った。 研究1:PCR-法によりCYP2C19のgenotypingを行った16名の健常志願者を対象とした。OPZ 20mgあるいはplaceboを早朝空腹時に投与し、24時間胃内pHモニタリングにより胃酸分泌抑制作用を検討した。また、血中OPZ及びその代謝物濃度、血清gastrin値についそ経時的に測定した。胃内PHはOPZ投与後PM群で、著しい上昇が認められ、hetEM群、homEM群の順に胃酸分泌抑制作用を認めた。血清gastrin値も同様にPM詳で有意に上昇した。OPZの血中濃度はPM群、hetEM群、homEM群の順に高値を示し、血中OPZ濃度一時間曲線下面積(AUC)とOPZ投与後の平均胃内pH値とは有意の相関を示した。OPZの薬物動態及び薬力学は遺伝子多型に依存することが認められた。 研究2:H.pylori除菌に対するCYP2C19遺伝子多型の有用性について検討した。対象はH.pylori陽性でH.pylori除菌が治療上有効であると考えられた上部消化管潰瘍患者62名(PM群=9名、hetEM群=25名、homEM群=28名)である。OPZ 20mgを胃潰瘍では8週間にわたり、十二指腸潰瘍では6週間にわたり投与し、同時にamoxicillin 2000mg/日を2週間にわたり投与した。治療終了後に尿素呼気試験等によりH.pyloriの除菌判定を行った。結果はPM群では100%の除菌率に達したが、hetEM群では60.0%、homEM群では28.6%とこれら3群間に有意の差をみとめた。この結果はPM群ではOPZの血中濃度の上昇に件い、著明な胃酸分泌抑制作用によると考えられた。 以上より、CYP2CI9遺伝子多型の情報は個別的なH.pyloriの除菌療法の投与計画に有用であると考えられる。
|