• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

量産型機械工業の技術的基礎の形成過程に関する日米比較

研究課題

研究課題/領域番号 10680006
研究機関大阪市立大学

研究代表者

加藤 邦興  大阪市立大学, 商学部, 教授 (00016495)

研究分担者 田口 直樹  金沢大学, 経済学部, 講師 (60303252)
富澤 修身  大阪市立大学, 商学部, 教授 (30172183)
安井 國雄  大阪市立大学, 商学部, 教授 (20122202)
河邑 肇  中央大学, 商学部, 講師 (60307171)
キーワード技術史 / NC工作機械 / 機械工業
研究概要

機械工業の基礎的技術である工作機械と金型技術の形成・発展過程に焦点を合わせ、アメリカで形成された量産型機械工業が、NC工作機械の成立とともに日本においてどのような展開をとげたかを明らかにする作業を行った。班員の河邑は、博士学位論文「1970年代における日本工作機械産業の成長要因-NC工作機械の発達と普及のメカニズム-」を簡易製本し、関係する研究者に配布した。
また、これまで蒐集した資料・データに基づき定められた分担により研究成果を論文にまとめる作業を行うとともに報告書作成の準備をも行った。

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi