研究概要 |
・ 画像に現れるオブジェクト(対象物)を外接長方形(MBR)により近似する.このオブジェクトが次の画像が出現する時間までその形を保っていると仮定すると,その外接長方形に時間を加えた3次元空間中での直方体と捉えることができる.これを時空間直方体と定義する.画像中のオブジェクトは時間の経過と共に変化する.例えば,移動,拡大,縮小,出現,消滅などがある.これらの変化を時間軸に沿った時空間直方体の時系列によって表現することができる.これを複合時空間直方体と定義する.本モデルの特徴は, (1)時空間の問い合わせを区間により統一的に記述することができる, (2)位相,方角,距離などの様々な空間的関係が定義され,これらを用いて問い合わせが表現できる, (3)ある特定分野の応用に特化していない,などが挙げられる. ・ オブジェクトデータベースシステム上のクラスライブラリとして実装した.このクラスライブラリは,空間クラス,時間クラス,時空間クラスの3つから構成される.時間クラスは,すでに我々が提案し実装しているライブラリを使用した.空間クラスと時間クラスを組合わせることで時空間クラスを構築した.これらのクラスには,モデルで定義されている全ての演算,時間的関係,空間的関係がメソッドおよび演算として実装されているので,モデルで可能な表現は全てこれらのクラスライブラリで記述可能である. ・ 区間データを効率的に検索するためにR^*-treeに基づいたインデックス構造について研究し,その性能評価をした.時空間の座標値,オブジェクトIDからなる4D R^*-treeとさらにこれらにMBRの面積,オブジェクトの持続時間も加えた6D R^*-treeを作成し,検索時間をシミュレーションした.付加データによりインデックスのサイズ,挿入時間は増加するが検索性能は改善した.
|